【東京モーターショー15】三菱電機が自動運転コンセプトカーを披露

コンシューマー向けとしては、カーナビの「DIATONE SOUND. NAVI(ダイヤトーンサウンドナビ)」や高級カースピーカーをラインナップする三菱電機。

一般的には家電メーカーのイメージがあると思われますが、自動車関連の事業も幅広く手がけていて、オルタネーターやエンジン制御ユニット、アクチュエータ、前方監視カメラなど多岐にわたっています。

MITSUBISHI_ELECTRIC_01

今回の東京モーターショーでは、「Feel the EMIRAI(フィールジイーミライ)」をコンセプトとして掲げ、同社の多様な事業で培ったノウハウを結集した先進の予防安全や運転支援などの自動車技術を、コンセプトカー「EMIRAI3」を通して広く披露するとしています。

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
続きを見る