三菱自動車が北米生産を終了。日本からの輸出に切り替え

三菱自動車の北米工場といえば、古くは北米専用車としてラインナップされたスポーツクーペ「イクリプス」の生産で知られていました。

現在は北米やロシア向けのアウトランダースポーツを生産していますが、2014年実績で6万9000台程度の規模で、単独の工場としては非常に厳しい台数であったといいます。

Eclipse_L

もともとは1988年に三菱自動車がクライスラー社との合弁会社「ダイヤモンド・スター・モータース(DSM)」として生まれたのが、イリノイ州にある生産工場のはじまりでした。

その後、1991年には三菱自動車が DSM の全株式を取得していますが、クライスラー車のOEM生産(2005年に終了)などもあり、最盛期の2000年には年間22万台以上を生産していたといいますが、メーカー再編や市場状況などの変化から、現在はアウトランダースポーツを作るだけになっています。

北米工場の生産休止の正式決定は2015年7月30日の取締役会となる見込み。工場については売却予定となっています。また、北米向けには、日本やタイの工場から完成車を輸出する予定ということです。

■関連記事

三菱アウトランダースポーツって知ってる? 「アセアンで一番注目される国」インドネシアに投入です
https://clicccar.com/2012/01/26/107309/

三菱アウトランダーがアメリカの衝突試験で最高評価【動画】
https://clicccar.com/2013/08/08/227046/

北米で安全性が高評価の三菱RVRがサスペンションを中心としたマイナーチェンジ【動画】
https://clicccar.com/2013/07/24/225881/ 

(山本晋也)

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる