国産ハイブリッドAWD車は大きく3タイプ、その違いとは?

プロペラシャフトで前後に駆動を振り分けるやり方は内燃機関のAWDと同様ですが、ハイブリッド(電動車両)では前後の駆動系を切り離すことも可能になります。

そうしたプロペラシャフトを持たないハイブリッドAWDも、すでに珍しい存在ではありません。

トヨタ、レクサスでいえばハリアーやRX450hといったエンジン横置きSUVハイブリッドやヴェルファイアなどのLサイズミニバンが、フロント2モーター+リヤ1モーターの前後がセパレートしたハイブリッドAWDシステムを採用しているのです。このシステムは燃費性能にも優れているのが特筆すべき点で、2.5リッター4気筒エンジンのハリアーハイブリッドで21.4~21.8km/Lとなっています。

プラグインハイブリッドの三菱アウトランダーPHEVも、同様にフロント2モーター、リヤ1モーターのハイブリッドAWD。大容量リチウムイオン電池に外部充電することで60.8kmもガソリンを使わないEV走行できるというのも、アウトランダーPHEVの特徴です。

いずれも、プロペラシャフトを持たないことでフロアをフラットにできたり、大型バッテリーを積めたりできるシステム。シャフトやディファレンシャル相当の軽量化もできるというAWDは、ハイブリッドらしい特徴といえるでしょう。

honda_legend_kc2_1015

変わり種といえるのは、フロント1モーター+リヤ2モーターを採用するホンダ・レジェンドです。

『SH-AWD』と呼ばれるシステムのキーデバイスとなる後輪駆動モーターは左右独立したもので、燃費性能はもちろんですが、圧倒的な旋回性能を実現するためのハイブリッドAWDなのです。

このようにハイブリッドAWDといっても、狙いや種類は様々。基本的には、エンジン排気量・気筒数やモーター個数が少ない方が価格が上がらない傾向にありますが、逆にいえばハイブリッドらしい先進性という点ではモーター個数が多いほど味わえるといえそうです。

■関連記事

インプレッサ・ハイブリッドは価格20万円アップでプリウスよりお買い得?
https://clicccar.com/2015/06/23/313236/

三菱アウトランダーが大胆チェンジ、燃費大幅改善20.2km/L
https://clicccar.com/2015/06/20/312738/

インプレッサ・スポーツ・ハイブリッドが実用燃費を向上させてデビュー
https://clicccar.com/2015/06/17/312376

上質な内・外装が魅力のインプレッサ・スポーツ・ハイブリッド
https://clicccar.com/2015/06/19/312392/

ホンダ「グレイス」はハイブリッド4WDで燃費最良リッター29.4キロ
https://clicccar.com/2014/12/03/280729/

(山本晋也)

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる