スバル・レヴォーグが後から欧州仕様を作った3つのエピソード

欧州で売るとなれば、現地での法規にそった仕様にしなくてはいけません。たとえば、DRL(デイタイムランニングライト)は、そうした欧州仕様の特徴的な装備です。

もちろん、欧州仕様のレヴォーグにはDRLは備わりますが、そのために日本仕様とは若干異なる造形となっているのがランプ廻りだといいます。

levorg-A173

じつは、こうした燈火類の法規に関する問題は開発段階で認識していたといいますが、「もともと欧州に出す気はなかったので、”日本ベスト”のデザインにするということで、まあいいだろうと無視した」という経緯があるといいます。

グローバルモデルを開発しているのならば、できるだけ変更なく各国・各地域の法規を満たすようにデザインするものですが、こうしたスタンスからもレヴォーグが日本専用モデルという成り立ちを持っていることが理解できるのです。

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる