トヨタが交差点事故を撲滅する予防安全システムを実用化!

今回、インフラ協調に加えて「車・車間」や「人・車間」通信による出会い頭衝突や右折時衝突の未然防止に向けた支援効果について実証確認されました。

TOYOTA_ITS
(出展 トヨタ自動車)

実証実検に使用されたのは以下の各種システム。

<右折時衝突防止支援システム>
交差点での右折時、対向車の影に隠れて見えない直進車の存在をドライバーに知らせるもので、道路に設置した光ビーコンから信号を受けると作動開始。道路に設置されたカメラやセンサーが、700MHz帯の通信網で対向車情報を表示。

TOYOTA

トヨタによると実証試験の結果、見通しの悪い交差点で54%、見通しの良い交差点で10%の不適切な発進を抑制する効果が有ったとしています。 

<歩行者横断見落とし防止支援システム>
道路に設置されたカメラやセンサーが横断者を検知、ドライバーに注意を促す 

<出会い頭衝突防止支援システム>
信号の無い交差点に進入する際、車・車間通信により接近車両の状況を「見える化」、位置情報をリアルタイムにやりとりすることで交差点への安全な進入をサポート

<緊急車両情報提供システム>
緊急車両が発信する位置情報を受信、近付いて来る方向を表示、進路を塞がないように路肩への停止を促す

<歩行者情報提供システム>
人・車間通信により、走行するクルマに接近する歩行者の位置を表示、ドライバーに徐行や停車を促す

TOYOTA

また、交差点での安全な通過に加えて信号による渋滞低減、燃費向上に向けた各種支援機能も搭載。

<信号情報活用運転支援システム>
・赤信号減速支援
通過しようとする信号が変わるタイミングを事前にドライバーに知らせるもので、赤信号に変わって慌ててブレーキを踏んだ際などの後続車両追突を防止すると共に、青信号を連続して通過できよるよう適正な走行速度を表示

・発進遅れ防止支援
信号が「青」に変わるタイミングをドライバーに事前に知らせるもので、発進遅れによる急発進や後続車への迷惑を防止

トヨタ自動車は今後もこれらの運転支援システムにより、交差点を中心とした交通事故死者数の抜本的削減に取組んでい行くとしています。

〔関連記事〕

トヨタが2015年発売のスマートカーに東芝製LSIを採用
https://clicccar.com/2014/09/21/269469/

トヨタが先進安全技術への取り組みを大幅強化
https://clicccar.com/2014/09/18/268788/

 Avanti Yasunori 

 【画像をご覧になりたい方はこちら】 https://clicccar.com/2014/11/05/276838/

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる