上陸したての愛車をその場で受け取るメルセデス・ベンツの新サービス

輸入車は、船積みされて港に陸揚げされて整備され、カーキャリアなどで各ディーラーに陸送されるのが一般的です。

今回、メルセデス・ベンツ日本が輸入車初の試みとしてスタートさせたのが、新車整備コーナーに設けた「デリバリーコーナー」。

Toyohashi

愛知県豊橋市に新設された豊橋新車整備センター(以下、VPC)に、新車を購入したオーナーに直接納車を行う施設「デリバリーコーナー」を併設したもので、11月からは一般の見学受け入れもスタートさせるそうです。

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
続きを見る