後付けできるエマージェンシーストップシグナルをデータシステムが発売

高速道路などで渋滞に遭遇したり、急ブレーキをかけたりする際にハザードランプを点灯させる行為。これだけ一般的になってくると、確かに「合図」として成り立つ共通認識。

いまやマナーになっていて、各高速道路運営会社もホームページやチラシなどで呼びかけています。

ESS421_02

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年・・・