マツダが次期デミオに105馬力の1.5Lディーゼル搭載

マツダは、近々発売予定の新型「デミオ」に、ポスト新長期規制をクリアした小排気量ディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」を搭載することを発表しました。

国内市場では初めての小排気量クリーンディーゼルエンジンとなるばかりか、アイドリングストップ技術「i-stop」、減速エネルギー回生システム「i-ELOOP」と高効率トランスミッション「SKYACTIV-DRIVE」や「SKYACTIV-MT」と組み合わせることで、登録車の内燃機関搭載モデルとして最良のモード燃費性能を目指すことも宣言されています。

 P1J07642l_128

新たに登場する『SKYACTIV-D 1.5』は、これまでのSKYACTIV-Dと同じく、ディーゼルとしては低い圧縮比とすることで、高コストなNOx後処理システムを用いることなく、ポスト新長期規制をクリアしていることが特徴となります。

また、インジェクターをソレノイドタイプ(SKYACTIV-D 2.2はピエゾインジェクター)とし、ターボチャージャーは回転センサー付きの可変ジオメトリー型でシングル(SKYACTIV-D 2.2は2ステージターボチャージャー)とするなど、小型車向けに低コスト化も期待される内容も要注目といえそうです。

SKYACTIV-D 1.5 主要諸元(マツダ社内測定値)
形式:直列4気筒 直噴ディーゼルエンジン
排気量: 1497cc
ボア × ストローク: 76.0mm × 82.5 mm
圧縮比: 14.8
最高出力: 77kW(105PS)/4000rpm
最大トルク: 250Nm(25.5kg-m)/1500-2500rpm

 

P1J07622l_1280

 

(山本晋也)

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる