ヤングや年配にはムリだけどオッサンにはバカウケの80年代大ヒット曲パロディCM【動画】

はじめにいっておきますが、この動画、30歳以下のひとがみても、あまり面白くないと思います。あまり年配のかたも面白くないかもしれません。いちばん楽しめるのはやっぱり40〜50代かなぁ。

 VW_A_HA_01

まぁ、単刀直入にいってしまえば、VWが1980年代の大ヒット曲a-haの“Take on me”のミュージック・ビデオのパロディCMを作ったんです。

ご存じない世代のかたのために解説をすると、1980年代、おニャン子クラブを最後に、もはやアイドルがほぼいなくなって、若者がほとんど洋楽ばかり聴いていた時代がありました。そのピーク時に大ヒットしたのが、このa-haの“Take on me”です。

VW_A_HA_02 

キャッチーで軽快な名曲なので、現在でもときどきかかりますね。どうも世界中でヒットしたらしく、各国のオッサンが、この曲を聴くと青春時代をフラッシュバックさせるようです。

といいつつ、じつは私はこの世代のド真ん中でありながら、本家のa-haのミュージック・ビデオを観たことがありませんでした。当時私はMTVを観てませんでしたからね。もっぱらFMでエアチェック(死語)してただけでした。というわけで、本家のミュージック・ビデオもご紹介します。

いやー、このシャがかかったような映像にこのひとたちの髪型と服装! まんまと青臭いティーンエイジャーだったころの甘い記憶やイタい記憶がよみがえってきました。これを観て1980年代を思い出したひとたちは、マイケル・ジャクソンとかカルチャー・クラブとかケニー・ロギンスを聴きたくなったんではないでしょうか? 

(まめ蔵)

この記事の著者

まめ蔵 近影

まめ蔵

東京都下の農村(現在は住宅地に変わった)で生まれ育ったフリーライター。昭和40年代中盤生まれで『機動戦士ガンダム』、『キャプテン翼』ブームのまっただ中にいた世代にあたる。趣味はランニング、水泳、サッカー観戦、バイク。
続きを見る