X-Kartロングツーリングのための特別装備とは?【X-Kart@札幌カスタムカーショー】

X-Kartには移動するための装備のみ、というか短距離動くだけのものしかありません。

そこで、今回X-Kart発売元のメカニカさんでは、長距離移動するためのスペシャルな装備をX-Kartに施しています。

●ソフトグリップのステアリング

サスペンションのないX-Kartで長距離走ると細かな振動をすべて伝えてきます。これが一番敏感でずーっと握ってなくてはならないステアリングを通して手を振るわせます。これを少しでも軽減するため、柔らかくやや太目のグリップのレーシングカート用ステアリングにチェンジさせています。

●風防

風が身体に当たると体温を奪い、疲労を増大させます。これを少しでも防ぎ、雨のときも多少なりとも雨も凌げるかもしれない、ということで、バイク用を流用して装着。

●荷物用ラック

旅に必要なのが荷物を置くスペース。X-Kartにはもちろんそんなしゃれた場所はありません。そこで、組み立て式金属棚を装着。給油できるように棚の中央部は網を外してあります。

●小物入れ

サイドポンツーンはプラスチック製で中は空洞になっています。これを利用し、上部を切り取り蓋にし、中を小物入れとして利用しています。ドリンクホルダーになって水分補給もバッチリ!

●ゴーグル

バイク用から花粉対策まで、世の中にはいろんなゴーグルがありますが、今回は粉塵対策用をチョイス。メガネの上から装着できサイドからのホコリの侵入も防いでくれます。

(小林和久) 

この記事の著者

編集長 小林和久 近影

編集長 小林和久

子供の頃から自動車に興味を持ち、それを作る側になりたくて工学部に進み、某自動車部品メーカへの就職を決めかけていたのに広い視野で車が見られなくなりそうだと思い辞退。他業界へ就職するも、働き出すと出身学部や理系や文系など関係ないと思い、出版社である三栄書房へ。
その後、硬め柔らかめ色々な自動車雑誌を(たらい回しに?)経たおかげで、広く(浅く?)車の知識が身に付くことに。2010年12月のクリッカー「創刊」より編集長を務める。大きい、小さい、速い、遅いなど極端な車がホントは好き。
続きを見る
閉じる