3月17日東京都内ガソリン価格150〜155円で変わらずですが、給油整理券配布も。【東北関東大震災】

3月17日の東京も、あいかわらずガソリンスタンドには列ができています。

変わったことといえば、みなさん並ばなければならないことに慣れてきているのか、被災地が優先という情報が知れ渡ったせいか、あまり慌てたり、イラついている雰囲気ではありませんでした。

昨日から定点観測している二店舗のレギュラーガソリン現金価格は、それぞれ150円と155円で変わっていません。もはや、これくらいが上限なんでしょうか。ちなみに、お高い方のスタンドでは震災前から値段は変わっていないそうです。

でも、給油量制限を実施しているところが多いようですが、いずれのスタンドでも、お客さんとのトラブルはあったようです。

こちらのスタンドでは、整理券まで配って、20リットルのみの給油であることを確認しています。ガソリン買うのも売るのも大変です。

ただ、本日分はおそらく大丈夫だということですが、明日以降のローリーが入ってくる予定はわからないとのこと。

また、都内のもう一軒別のスタンドではレギュラー149円でした。が、会員となっているので、もしかするとフリーでは少し高いかもしれません。すみません、i-MiEVに乗っていたので給油もできず、確認できませんでした。ただ、ネットで調べた感じでも、これくらいが都内の底値なんじゃないでしょうか。

政府もガソリン等の買い占め注意の案内を出したりしていますが、どうやら高止まった感じもあります。

私事ですが、私も昨晩子供が熱を出して、夜間診療所まで久々にクルマを動かしましたが、給油はもう少し落ち着いてからでもいいかなと思いました。

(小林和久)

 

この記事の著者

小林和久 近影

小林和久

子供の頃から自動車に興味を持ち、それを作る側になりたくて工学部に進み、某自動車部品メーカへの就職を決めかけていたのに広い視野で車が見られなくなりそうだと思い辞退。他業界へ就職するも、働き出すと出身学部や理系や文系など関係ないと思い、出版社である三栄書房へ。
その後、硬め柔らかめ色々な自動車雑誌を(たらい回しに?)経たおかげで、広く(浅く?)車の知識が身に付くことに。2010年12月のクリッカー「創刊」より編集長を務めた。大きい、小さい、速い、遅いなど極端な車がホントは好き。
続きを見る
閉じる