日産とDeNAによる無人運転車両を活用した新交通サービスの名称が「Easy Ride」に決定。モニター募集もスタート

自動運転時代が到来すると、現在のカーシェアリングがさらに発展したサービスの登場が予想されます。そんな一例として、日産とDeNAでは、2017年1月から自動運転技術を活用した新しい交通サービスの開発を推進しています。

日産は「ニッサン・インテリジェント・モビリティ」というビジョンのもと、EVや自動運転、コネクテッドカーなどの先進技術の開発に取り組んでおり、DeNAはインターネットとAIを活用したサービス設計と運営ノウハウをもとに自動運転によるサービス開発に取り組んでいます。両社とも自社の強みを生かしたサービスの実現を目指しているそうです。

今回、日産とDeNAによる新交通サービスの名称が「Easy Ride」に決定しました。この交通サービスは「もっと自由な移動を」をコンセプトに、誰でもどこからでも好きな場所へ自由に移動できるもので、各地域の既存の交通サービスを補完するものとして、開発を進めているとしています。

専用のモバイルアプリで目的地の設定から配車、支払いまでを簡単に終えることができ、目的や気分に合わせて地元のスポットやおすすめの観光ルートなどの行き先を自由に選択できるように開発されているそう。

さらに、遠隔管制システムにより、無人運転時でも安心して利用できるサービスを目指すとともに、訪日外国人にも対応すべく多言語対応も予定されています。

日産とDeNAは、自動運転技術を搭載した車両(有人)を用いた技術的な実証実験を2017年に開始し、一般モニターが参加するサービスの実証実験を2018年3月5日(月)から18日(日)までの2週間、神奈川県横浜市のみなとみらい地区周辺にて実施する予定。なお、一般モニターの募集を公式サイトで開始し、2018年1月15日(月)まで受け付けるとしています。

(塚田勝弘)

【関連リンク】

「Easy Ride」
https://easy-ride.com

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる