自分で組み立てられる!?超小型電気自動車「PIUS」とは?

昨年最も売れたクルマに輝いたトヨタ・アクアは、岩手工場で生産されており、東北のモノ作りを象徴する存在といえるかもしれません。規模こそ大きく違いますが、同じ岩手県にモディーという会社があります。車両の企画やデザイン、設計、試作、開発、実験を得意とする企業ですが先の震災で被災。

「PIUS」カラーバリエーション

そのモディーが4月11日から開始したのが、マイクロEVキットカー「PIUS」のレンタルとカスタマイズの受託で、構成部品100点余りのシンプルな構造からなるEV「PIUS(ピウス)」を大学や工業高等専門学校、高校や自動車専門学校などの教育機関などにEVの機能や基本構造を修得する教材として提供するものです。

「PIUS」は、全長2500×全幅1230×全高885mm、ホイールベース1500mm、車両重量200kgの1人乗りEVで、一充電走行距離は25km。

「PIUS」部品構成 東北大学次世代移動体システム研究会向け自律走行システム実証車

すでに、東北大学へは研究ツールのベース車として提供し、一関工業高等専門学校ではモディーおよび「PIUS」を活用し、次世代モビリティーの開発技術者育成を目的とした教材開発に着手するなど、東北の被災企業が復興のシンボルを目指して活動しています。問い合わせは下記のウェブサイトで受け付けています。

■PIUS専用サイトお問い合わせフォーマット
http://www.pius-kitcar.com

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる