HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
>
自動車用語辞典
>
車のパワートレイン制御とは? エンジン制御・トランスミッション制御などを解説【自動車用語辞典】
車のパワートレイン制御とは? エンジン制御・トランスミッション制御などを解説【自動車用語辞典】 | power_train_17 | 18枚目の写真(全24枚)
クルマのパワートレイン制御
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンでは構造や燃料の特徴などにより制御項目が異なる
燃料噴射システムが吸入空気の量によって燃料噴射の量を決定する
三元触媒は理想空燃比付近でもっとも浄化効率が高まる
排気マニホールドに装着された酸素センサーから得られるデータで、空燃比が薄いか濃いかを判断する
エアフローセンサーから吸入空気量を、クランク角センサーからエンジン回転数を読み取ってECUが点火時期を決定する
温度上昇により未燃焼ガスが自己着火してしまう状態がノッキング
ECUがノッキングを検知すると点火時期を遅らせる制御を行う
車両制御デバイスからの要求と、現実のスロットル開度をECUが比較・判定し、モーターによりスロットルを開閉する
カムシャフトに固定されたベーンを油圧で動かし、バルブタイミングの進角、遅角を作り出す
エンジンの回転数と負荷によって吸排気バルブの開閉タイミングを決める
各種センサーの情報からECUが最適なバルブタイミングを決定し、オイルコントロールバルブの油圧を制御する
「コモンレール」という名称は各シリンダーで共用するレール内で燃料を与圧することから付いた
エンジン回転数と負荷の状況によって多段噴射のパターンを変更する
触媒層を通すことで排出ガス中のPMを低減する
PMの堆積量が既定量に達したら、エンジン制御(ポスト噴射)によって排出ガス温度を上げながら、未燃のHCを酸化触媒で反応させる。これを再生制御と呼ぶ
DPFとNOx吸蔵触媒を組み合わせた後処理システム
HC、CO、H2を還元剤に使い吸蔵したNO2をN2に還元する
尿素を高温の排気ガス中に噴射して加水分解によりアンモニアを生成し、アンモニア(NH3)によって、NOxをN2に還元する手法
V字構造の谷間部分の幅を変えることでプーリーの直径が変わり、変速比が連続的に変化する
奇数段と偶数段のギアを2つのクラッチで切り替えて変速を行う
HEVでは、専用のHEV-ECUがエンジンECUおよびモーターECUと連携しながら制御する
回生ブレーキでは、モーターを発電機として使って運動エネルギーを回収する
油圧式ブレーキと回生ブレーキを組み合わせて制動力を生み出す
記事ページへ戻る