目次
■Kansai GRヤリス【Kansaiサービス】
関西ショップらしからぬ(!?)シックな佇まいのブースで毎年、東京オートサロン会場を賑わしてくれている、さりげないながらも超ハイパワーチューンが人気の「Kansaiサービス」。
ボスは言わずと知れた関西トップの有名チューナー・向井敏之さんです。
![Kansaiサービス GRヤリス](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_01-20210121133637-200x133.jpg)
![Kansaiサービス GRヤリスのリヤビュー](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_02-20210121133820-200x133.jpg)
今回披露してくれた東京オートサロン2021出展マシンは、トヨタ・GRヤリスの全部乗せ、RZ“High performance”です。
●GRヤリスは、4WDでコンパクトで扱いやすいパワーが楽しくてしょーがない!
「ベースの作りが物凄く良く、とにかく軽くて扱いやすく、自分の運転技量の中に納まる素性で、運転して楽しいのがGRヤリス!」と向井さん。
![Kansaiサービス GRヤリスのエンジンルーム](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_13-20210121133940-200x150.jpg)
現在の仕様は1stステップのライトチューンで、HKSパワーエディターでブーストをちょいアップ。
HKSハイパーマックスIV GTをベースとしたKansaiスペックのサスペンションキットを組み込み、ブレーキパッドはプロジェクトμ Racing N+でライトチューンのパワーを受け止めています。
「まだまだデータ取りを始めたばかりのウチのGRヤリス。ストリートをメインに、ちょっとだけサーキットでも遊べる仕様にしています」(向井さん)。
![フロントリップ](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_03-20210121134129-200x150.jpg)
![Kansaiサイドステップ](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_04-20210121134253-200x150.jpg)
エアロパーツに関しては「ウチはさりげないのが好き」(向井さん)ということで、Kansaiオリジナルのフロントリップ、フロントカナード、サイドステップ、そして純正にプラスさせるカタチのリアウイングにとどまっています。
特にサイド下にさりげなく装着されているステップは、ボルトの位置により出したり引っ込めたり、好みの位置に装着することができるアイデアもの。「出せばボリューミーに、引っ込めばさりげなく…って感じや」(向井さん)。
![Kansaiリヤウイング](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_05-20210121134429-200x150.jpg)
![Kansai GRヤリスのマフラー](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_06-20210121134801-200x150.jpg)
2020年9月末に納車されてから、サーキットやワインディングなどでテストが進められ、水温や油温などのデータはバッチリとれたとのことです。
「とにかくね、走っていて楽しいんです。しかも、プロドライバーが走ったタイムと私が出したタイムが、鈴鹿サーキットでも2~3秒ほどしか違わないんです。それは、誰が乗っても乗りやすく速い、という証拠でもあるよね」(向井さん)。
![レカロシート](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_08-20210121134914-200x150.jpg)
![KansaiサービスGRヤリスとタイヤ&ホイール](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_07-20210121135414-200x150.jpg)
今後はタービンキットの開発や足まわりのスペシャルバージョンも開発が進められるとのこと。
「GRヤリスはもう一台買って、ストリートメインとハイパワーチューン用の2方向でチューニングを進めていきたいですね」(向井さん)。
●東京オートサロン2021開催中止は「残念やけどしゃ~ないわ」(向井さん)
東京オートサロン常連の向井さんに、今回のオートサロン中止について聞いてみました。
![オートサロンTV撮影](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_14-20210121135037-200x150.jpg)
「ホント、中止は残念だったけど、まぁしょうがないよね。冬には一段とウイルスは活発になるし、開催中止が伝えられる前から無理やろな~…とは思っていました。
もし開催されていたとしても、私は会場に足を運ぶ予定はなかったんです。『社長は高齢者だから奈良で留守番!』って(笑)。そのクセに今日(オートサロンTV撮影)は『みんな忙しいので社長ひとりで行ってください!』なんやけどな(爆笑)。
![ダブル向井さん](https://clicccar.com/uploads/2021/01/21/tokyoautosalon_fsw_kansai_gryaris_10-20210121135204-e1611204779111-150x200.jpg)
なので、会場には私の等身大パネルを置く予定だったんだけど、ソレも必要なくなっちゃたからツーショットで記念撮影しといてな!」(向井さん)。
コロナに負けず、サービス精神旺盛な向井さんでした!
(文・画像:永光 やすの)
●Kansaiサービス GRヤリス(チューニングカー部門)
・ベース車両:トヨタ GRヤリスRZ“High performance”
・型式:4BA-GXPA16-AGFG
・年式:2020年10月
・エンジン型式:G16E-GTS
・排気量:1600cc
・最大出力: 300 ps/6400rpm
・最大トルク:43.5kgm/4400rpm
・主な使用パーツ:HKSパワーエディター/HKSリーガマックスプレミアムマフラー/Kansai牽引フック/Kansaiエアロシステム スーパーホワイトⅡ(フロントリップ・フロントカナード・サイドステップ・リヤウイング)/RECARO SR-7 GU100シート/Sabeltレーシングハーネス/Kansaiフロアマット フロント・リアセット/Project μ Racing N+ブレーキパッド/HKS ハイパーマックスIV GT Kansai Spec
・ホイール:ヨコハマADVAN Racing RG-4 F 18×9.5J +45/R 18×9.5J +45
・タイヤ:ヨコハマADVAN A052 F 255/35R18/R 255/35R18
【関連リンク】
Kansaiサービス
https://www.kansaisv.co.jp/
オートサロンTV
https://www.tokyoautosalon.jp/2021/tv/
バーチャルオートサロン
https://2021.virtualautosalon.jp/
東京オートサロン2021オフィシャルwebサイト
https://www.tokyoautosalon.jp/2021/