HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
>
鉄道
まだ通ることができるタクシーの「行灯殺し」「提灯殺し」、高輪ゲートウェイ駅近の極低ガードがヤバい! | 2 | 2枚目の写真(全11枚)
行灯殺しのガードは歩行者・自転車用として、今も使用されています
クルマが通行していた頃の行灯殺しのガード(2014年撮影)
高さ制限1.5mの標識と行灯殺しのガード高輪2丁目側入口(2014年撮影)
行灯殺しのガード港南1丁目側出口。タクシーの行灯がかなりギリギリなのがわかります(2014年撮影)
ガードの天井が撤去された部分(2020年撮影)
仮設通路の案内板
ガードのことを「オバケトンネル」と呼んでいるようです
ガードへ向かう仮設通路
ガードの入口だった場所。高さ制限の標識も見えます
ガードへ向かう階段。階段の上下には補助員がいます
天井にある無数の傷がこのガードを特徴づけています
記事ページへ戻る