これぞSDGs! 西武鉄道が東急電鉄・小田急電鉄から電車を100両譲受 公開日 2023/09/29 08:03 更新日 2024/10/07 11:38 著者 ぬまっち(松沼 猛) 合計枚数15枚 すべての画像を見る 同じく「サステナ車両」として小田急電鉄から西武鉄道が譲受する8000形 本線系統に導入が進められているVVVFインバータ制御の最新車両40000系 本線系統を運用している黄色い車体の2000系 新2000系は車体をマイナーチェンジしたグループです 新交通システムの山口線を運用する8500系はVVVFインバータ車 支線系統を走る2000系は現在1編成のみとなり、国分寺線で運用しています 西武園線を走る新2000系。国分寺線、多摩湖線、狭山線でも運用しています 新101系は101系のマイナーチェンジ版。多摩川線のほか狭山線でも運用 101系の機器を流用した4000系は池袋線飯能〜吾野間と西武秩父線吾野〜西武秩父間を運行 2030年度には西武鉄道の車両を100%VVVFインバータ車とする計画です 小田急8000形はVVVFインバータ車両に更新済み 東急9000系は東急初の量産VVVFインバータ車です 東急9000系とともに大井町線を運用している東急9020系の動向も気になります 現在多摩湖線を中心に運用しているVVVFインバータ車の西武9000系 「サステナ車両」として東急電鉄から西武鉄道が譲受する9000系 «<12 Tweet 中古車 鉄道