HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
>
PR
ヤマハの電動カートは乗る人を笑顔にして要介護リスクを軽減!? 千葉大学との共同研究が面白い! | image6 | 9枚目の写真(全10枚)
奈良県王寺町では自治会が運行しています
オープンなつくりで低速で走るグリスロはコミュニケーションの場にもなっています(写真は大阪府河内長野市)
奈良県王寺町のグリスロ
ヤマハ発動機新事業推進部企画グループの森田浩之さん(左)と増井
アンケートの回答から、話す機会が増えたり、日常における楽しみが増えたりしたことがわかります。図はカート導入前に比べ、「電動カートをきっかけに増えた」と答えた割合の差(カート利用群-カート非利用群)。(ヤマハ発動機「千葉大学との『移動と健康の検証』共同研究、2021年度、2022年度研究結果のお知らせ」より引用)
コミュニケーションを増やすこともお年寄りの健康維持に効果的なようです
要介護リスクの点数から社会保障給付費を予測することもできます
10項目の質問への回答から、要介護リスクを点数で予測することができます
乗客の多くが誰かと会話をしたことがわかりました
記事ページへ戻る