ゴルフの時代は終わりだ! プジョー「208」改良型、3本LEDを新設計!?

■1.2リッターディーゼルエンジンにハイブリッドモデルを追加か

プジョーは現在、世界的に人気のハッチバック「208」改良型を開発中ですが、その市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えました。

プジョー 208 改良型プロトタイプ スパイショット
プジョー 208 改良型プロトタイプ スパイショット

第2世代となる現行型208は2019年に登場。2022年には20万6,816台を販売し、VW「ゴルフ」が14年間守り続けた「欧州で最も売れたクルマ」の地位を奪いました。そして2024年以降もその成功を持続させるべく、大幅改良を計画しています。

プジョー 208 改良型プロトタイプ スパイショット
プジョー 208 改良型プロトタイプ スパイショット

捉えたプロトタイプは、ボディ前後を厳重にカモフラージュしています。ヘッドライトはダミーのため、現行型になる3本のLEDが見当たりませんが、最終的には新設計され配置されると予想されます。

また、グリルは新しいメッシュパターンを備えワイド化されます。バンパーに伸びるおなじみの牙LEDは健在ですが、やや直線的に刷新されているようです。

リアエンドでは、やはりテールライトがダミーコンポーネントのため、最終グラフィックは不明となっています。

キャビン内は、SUV「2008」新型同様に、10インチのタッチスクリーンを搭載するほか、3D効果を備えた新しい10インチのデジタルドライバーズディスプレイも提供されます。

このプロトタイプはオートマチックトランスミッションを搭載していますが、プジョーはマニュアル装備の2008に新設計のシフトレバーを搭載しており、208にも引き継がれるはずです。

208改良型の最終エンジンラインナップは不明ですが、1.2リッターディーゼルエンジンと、電気モーターを組み合わせたハイブリッドモデルを追加すると噂されています。

改良型のワールドプレミアは、2024年後半と予想されます。

(APOLLO)

この記事の著者

APOLLO 近影

APOLLO

アポロニュースサービス代表取締役。1965年東京生まれ・世田谷区在住。通信社を経て1996年に独立、レンタルポジ&ニュース配信会社アポロニュースサービスを設立した後、2016年にはカーメディア「Spyder7」編集長に兼任、多数のメディアへ新車スパイショット配信も手掛けております。
通信社入社と同時に新車スクープに関わり、これまで35年間、新型モデル開発を追い続け、現在は新車スクープ原稿を年間800本以上執筆、日本で一番新車スクープ記事を書く男としてギネス申請中!?
続きを見る
閉じる