出光&ブリヂストンが次世代タイヤ「エアフリーコンセプト」の実証実験をスタート

■空気充填が不要になり、メンテナンスフリー、リサイクル性にも優れる

2023年2月8日(水)、出光興産とブリヂストンは「エアフリーコンセプト」を使った次世代タイヤを履く超小型EVの実証実験を開始すると発表しました。

出光興産千葉事業所が構内移動車両として運用する超小型EVに、空気充填が不要な「エアフリーコンセプト」を用いた次世代タイヤを装着。これは、実用化に向けた実証実験になります。

出光興産の超小型EVに、空気充填が不要な「エアフリーコンセプト」を用いた次世代タイヤを装着
出光興産の超小型EVに、空気充填が不要な「エアフリーコンセプト」を用いた次世代タイヤを装着

ブリヂストンの「エアフリーコンセプト」は、タイヤ側面の特殊形状スポークにより荷重を支えることで、パンクしないことが最大の特徴。ノーパンクタイヤは、車両停止リスクの減少に貢献するなど、安全面のメリットも期待されます。

なお、この特殊形状スポークには、地面に接地するゴムとホイールをつなぎ、荷重を支えると共に、衝撃を吸収する機能を持つ部材が採用されています。さらに、空気圧管理など、タイヤメンテナンスも不要になることを目指しているそう。

また、路面に接するゴム部分をリトレッド(すり減ったタイヤを再利用するためにトレッドのゴムを貼り替えること)できるだけでなく、独自開発された再生可能なスポーク部分の樹脂もリサイクル可能になります。これらにより、資源の効率的な活用と資源の無駄などを省くことができます。

ブリヂストンの「エアフリーコンセプト」のイメージ
ブリヂストンの「エアフリーコンセプト」のイメージ

今回の実証実験は、多様な省資源、資源循環ソリューションを世の中に提供するという観点で、両社が共感したことで実現したそうです。実証実験を通じ、EV化も促進することで、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みを加速する構えです。

将来的には、出光興産が開発に携わる超小型EVに「エアフリーコンセプト」を実装することを視野に検証が進められることになります。

(塚田 勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる