ホンダアクセスのシビックe:HEVは「アレ」を装着してタイプR風に?【東京オートサロン2023】

■ホンダアクセスによる、市販品の装着じゃないZR-Vとシビック

レースやスポーツのイメージで展開していた東京オートサロン2023のホンダブース。そこに並ぶ青い「ZR-V e:HEV」と「シビックe:HEV」もノーマルのように見えて、実はホンダアクセスによるスポーティなドレスアップを施したモデルでした。

TAS2_S_ 037
ブルーで揃ったホンダアクセスのZR-Vとシビック

ちなみにホンダアクセスは、ホンダの純正アクセサリー品を開発販売している会社。

その展開は、フロアマットやサンバイザーといった一般的な新車装着アイテムに留まらず、もしかすると「Modulo」という走りにこだわったブランドのほうが知られているかもしれませんね。

さて、そんなホンダアクセスがコンセプトモデルとして出展した2台の青いクルマ。いずれも装着されているエアロアイテムは市販品をベースに手を加えたもので、現時点では量産化の予定はない参考出品です。

●ZR-Vは市販の純正アクセサリー品とは異なるカラーコーデ

TAS2023_S1_205
ホンダアクセスがコンセプトモデルとして出展したZR-V

ZR-V e:HEVは、市販品と同じ形状のエアロパーツ(フロントロアースカート、サイドロアーガーニッシュ、リアロアーガーニッシュなど)を装着しつつ、市販品は上品なイメージの強調を狙ってダスクグレー・メタリックとしているところをブラックに変更。

A9_05657
ホンダアクセスが展示したZR-Vのリヤ

同様にホイールもブラックとすることで、よりスポーティなイメージに仕立てています。

ルーフにもブラックのラッピングを施し、車体の上下をブラックにすることで、車体を低く見せる視覚的効果を狙っているのもポイントです。

A9_05632
車体下部をブラック&ボディ色でコーディネート。ホイールも市販品にはないブラックに。
A9_05636
ルーフはブラックに

●シビックは、あの部分がType Rに近い!

A9_05640
ホンダアクセスが出展したシビック

いっぽうでシビックe:HEVは、ブルーの車体色に上下をブラックとしているところまではZR-V e:HEVと同じ。

しかし、車体下部に装着したエアロアイテムは市販品とは異なる形状。張り出しを強調して立体感を高め、よりアグレッシブに仕立てた雰囲気がいいですね。

A9_05642
ボディ下部のパーツはホンダアクセスが市販品している製品とは異なる新デザイン
A9_05648
ホンダアクセスがコンセプトとして出展したシビックのリヤスタイル

そして注目はテールゲートスポイラー。鋭い人は気が付いたかもしれません。

何を隠そう、同社がシビックTypeR用としてリリースしているスポイラー(に近いもの)を装着しているのです。

A9_05644
提案として、ホンダアクセスのシビックType R用とほぼ同じ形状のテールゲートスポイラーを装着

とはいえ、見逃せないのは単に装着しているだけではないこと。専用のステーを作り、TypeR用に比べて低い位置としているのです。

また、見た目ではわかりませんが、TypeRではカーボンだった素材も、この車両に装着しているものは樹脂にて制作。狙いはコストを抑える(=販売価格を抑える)ことですが、そこまで考えているなんて、もしかしてもしかして、市販を視野に入れているということなんでしょうか…?

●とはいえ、Type R用のテールゲートスポイラーがそのまま装着できるわけではない

A9_05645
裏側にはホンダアクセスが「実効空力」として注目しているシェブロン形状(のこぎりの歯のような形状)になっている。

ちなみに、シビックTypeR用のテールゲートスポイラーが普通のシビックにそのまま装着できるかと言えば、答えはNO。スポイラーを支えるステーが異なるからです。

このシビックe:HEVに装着されている“TypeRと同形状のスポイラー”は、ステーとの締結部分を見るとTypeR用とは異なる専用の形状となっています。

というか、そこまで作り込んでいるなんてもしかして市販化を視野…?(大事なことなので2回書いちゃいました)

A9_05651
スポイラーの文字が逆さ文字になっているのは、運転席からルームミラー越しに見たときに正しい向きに見えるようにするため
A9_05653
ルームミラー越しに逆さ文字を見るとこんな感じ

ホンダアクセス社の開発担当者の話しっぷりも、市販化にけっこう前向きだったことを最後にお伝えしておきましょう。

(工藤 貴宏)

この記事の著者

工藤貴宏 近影

工藤貴宏

1976年長野県生まれ。自動車雑誌編集部や編集プロダクションを経てフリーの自動車ライターとして独立。新車紹介、使い勝手やバイヤーズガイドを中心に雑誌やWEBに執筆している。現在の愛車はルノー・ルーテシアR.S.トロフィーとディーゼルエンジンのマツダCX-5。
AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。
続きを見る
閉じる