ホンダに期待するのはこんなクルマ? スタイリッシュな電動SUV「プロローグ」登場

■知的なエクステリア・デザインが目を惹くAWD仕様の電動SUV

ホンダの米国部門が2022年10月6日(現地時間)、新型SUV「プロローグ」をワールドプレミアしました。アルティウム(Ultium)バッテリーを搭載する、ホンダとGMの共同開発モデルです。

新型ホンダ「プロローグ」のサイドビュー

ロサンゼルスに拠点を置く同社の若手デザインチームが内外装デザインを担当しており、これまでに無いクリーンでシンプルな面で構成されたSUVの実現に挑んだそうです。

「ネオラギッド(Neo-rugged)」をデザインテーマに掲げたそのエクステリアは知的で美しく、中でも高い位置に配したワイド感のある横一文字のテールランプが新鮮味を感じさせます。

ホンダEVのブランド・アイデンティティを構築するために、車両後部のエンブレムは、Hマークから「H o n d a」のレタリングに置き換えられています。

新型ホンダ「プロローグ」のフロントマスク

エクステリアには「ノース・ショア・パール」と称する新しいホワイト系のボディカラーを採用。

新型ホンダ「プロローグ」の個性的なリヤビュー

カラーデザイン担当の住本正樹氏は「お客様に親しまれ、ホンダらしいネオラギッドデザインを表現すべく、色や素材をコーディネートすることで、クリーンなハーモニーを生み出すことを目指しました」とコメント。

ボディサイズは全長が約4,880mm、全幅が約1,990mm、全高が約1,640mmでホイールベースが約3,090mm。

新型ホンダ「プロローグ」のインテリア

来春、日本で発売を予定しているミッドサイズSUV「ZR-V」よりも一回り大きく、21インチサイズのアロイホイールがサイドビューを引締めています。

ホイールベースの長さからも判るとおり、居住性を重視したSUVで、広々としたキャビンが特徴。

新型ホンダ「プロローグ」の広々としたインテリア

インテリアにはパノラミック ルーフを備え、水平基調のインパネには11インチのドライバー用デジタルメーターと、中央に11.3インチのLEDディスプレイを装備しています。

●北米市場向けは“ピュアEV”仕様だが…

新型ホンダ「プロローグ」のエクステリア

現時点でAWDのピュアEVである以外、詳細は公開されていませんが、ホンダによると今後数か月以内に詳細を公開するとしています。

ちなみに同社は北米市場において、2030年までに3段階に分けて積極的なEV導入を計画しており、2040年までに全販売モデルのゼロエミッション化を達成する予定。

2024年 GMとの共同開発によるホンダ「プロローグ」を発売
2026年 ホンダ「e:Architecture」をベースにしたEVを発売
2027年 GMとの共同開発による手頃な価格のEVを発売

一方、今回公開された新型SUV「プロローグ」は、そのフロントマスクひとつにしても昨今のピュアEVにありがちな無機質なものではなく、近年のホンダ車の中でもデザイン面で優れており、日本でもヒットする可能性が高いことから、ハイブリッド仕様やPHVでの早期国内導入が期待されます。

Avanti Yasunori

【関連記事】

受注好調の新型クラウン「クロスオーバー」。 売れ筋や購入年齢層は?
https://clicccar.com/2022/10/08/1225380/

新型クラウンの実力を体感すると「オッ、イイじゃないか」となるワケは? 【2.5Lモデル試乗】
https://clicccar.com/2022/10/03/1223548/

来春2023年発売予定の新型SUV ホンダ「ZR-V」はシビックの“いいとこどり”?
https://clicccar.com/2022/09/29/1221860/

新型「プリウス」がスポーティな4ドアクーペになって2022年末にデビュー?
https://clicccar.com/2022/09/25/1221113/

クラウン「スポーツ」の外観はフェラーリ初のSUV“プロサングエ”に激似?
https://clicccar.com/2022/09/19/1219707/

【関連リンク】

HONDA PROLOGUE
https://automobiles.honda.com/future-cars/prologue

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる