目次
■なぜ日本のコ・ドライバーに女子が多いのか? 清水和夫が突っ込んでみた
●モーターファンフェスタ2022に「フォーラムエイト・ラリージャパン2022」応援団が集合
2022年4月24日(日)、静岡県・富士スピードウェイで3年ぶりに行われた「モーターファンフェスタ2022」(以下、MFF)。
この日はあいにくの雨でしたが、久しぶりのMFFには2万4301人ものモータースポーツ&クルマファンが来場。ちょ~っと寒かったけど、熱い時間が流れました。
このMFFでは、2022年11月10日(木)~ 13日(日)、愛知・岐阜をステージに、日本で12年ぶりに行われるWRC世界ラリー選手権の最終戦・第13戦『FORUM8 RALLY JAPAN2022(フォーラムエイト・ラリージャパン2022)』開催大成功を祈願するべく、全国のラリーファンが集結。特設ピットでは応援グッズ販売や特製ステッカー配布など、数々のイベントが行われました。
●日本のコ・ドライバーには女子が多い
この日、ラリージャパンの特設ステージで行われたコンテンツのひとつが、『「ラリー女子サミット」 produced by 清水和夫』。
これは、クリッカーではすっかりお馴染み、国際モータージャーナリストで今、ラリー参戦が「楽しくてしょーがない!」という清水和夫さんが「ぜひやりたい!」とプロデュースしたトークイベントです。
そのメンバーは…。
・ヘイキ・コバライネン選手のコ・ドラで2021チャンピオンの北川紗衣さん。
・2021JN-5チャンピオンの井上裕紀子さん。
・そして、清水和夫さんのコ・ドラ・山本磨美さん。
という、全日本ラリー選手権に参戦中の女性コ・ドライバーさんにラリーの楽しさ、女性ならではのこだわり、ドライバーさんをどう扱って(?)いるのか…などをテーマに行われました。
司会進行は、元レースクイーンでラリーにはドライバーとして参戦中のクリエリこと黒澤恵里さんです。
●参加したコ・ドラ女子のプロフィールがスゴイ
まずは、参加してくださったコ・ドラ女子を紹介します。
【北川 沙衣選手 Sae Kitagawa】
Rally Team AICELLO(アイセロ)所属。全日本ラリー選手権2021では元F1ドライバーでもあるヘイキ・コバライネン(Heikki Kovalainen)選手のコ・ドライバーとしてJN2クラスチャンピオンに。
2022年もコバライネン選手と共にJN1にSKODA FABIA R5にて参戦中。現在、今年JN1に採用されたウエイトハンデ方式の影響を受け絶賛筋トレ&ダイエット中。
【井上 裕紀子選手 Yukiko Inoue】
豊田自動織機 RALLY TEAM 所属。旦那様でもある天野智之選手のコ・ドライバーとして、全日本ラリー選手権2021のJN5チャンピオンを獲得。2022年も引き続きJN5クラスにTOYOTA GR YARISで参戦中。
大学在学中に入部した自動車部でラリー活動を開始。2001年より全日本ラリー選手権に本格参戦。タイトル初獲得は2003年。現在のタイトル獲得数は14回、全日本ラリー選手権の最多記録を持っています。
【山本 磨美選手 Mami Yamamoto】
TEAM Start Your Enginesで清水和夫選手のコ・ドライバーとして参戦中。2012年からコ・ドラを始め、2017年から本格的に全日本ラリー選手権にステップアップ。2019年に山本雄太選手の86でJN-3シリーズチャンプを獲得。
趣味はドライブとグルメ検索。現在、世界のトシ・新井敏弘選手のもとで体力アップなど修業の日々を送っています。
●1競技=50台以上の中、約15名もの女性コ・ドライバーさんが活躍
2022年の全日本ラリー選手権は、年間8戦。1競技に約50台ほどのエントリーの中、女性のコ・ドライバーさんが約15名ほどいらっしゃいます。
「WRCにコ・ドラ女子はひとりもいないんじゃなかったっけ?」と清水和夫さんが言うように、日本のラリーには女性も多く参戦しています。特にコ・ドライバーに女子が多いのは見逃せません。
清水:ン十年ぶりに今、全日本ラリー選手権に参戦していますが、気付けばJN1はヘイキ・コバライネン/北川沙衣組が、JN5は天野智之/井上裕紀子組がランキングトップ。凄い!
確かに、トップ争いをしているチームには、コ・ドラ女子が多数名を連ねています。
トークショーでは、コバライネン/北川組のインカー映像が流れます。現在、ブッチギリでJN1ランキングトップを快走中のトップチームのインカー映像! 興味津々!! また、ご夫婦で参戦の天野/井上組と、清水/山本組のインカー映像も。
清水:北川さんは相手がヘイキなので英語でやっているんですね。
北川:これは今年の新城ラリー・雁峰ハイスピードステージ、ストレート200km/hくらいです。
清水:「イージー」「レフト」「ライト」「ファースト」…。これってコバライネン流なの?
北川:ン~とかではなく、彼はラリーが大好きで、いろいろなインカー映像もよく観ているんです。その中でも、カンクネン(ユハ・カンクネン/フィンランド出身/WRC名ドライバー)の影響で数字ではなく、スロー、ファーストなど言葉を使うようなペースノート。日本にはあまりいないタイプですね。
井上:ドライバーの天野とは夫婦です♪ 私たちは日本人同士ですけど、基本は英語。ただ、日本語で言ったほうが早いところ、たとえばストレートが100mある場合は「ハンドレッド」というより「ヒャク」と言ったほうが早いので、日本語にしている場合もあります。まぁ、ドライバーが聞いて分かれば何でもありなんですけどね。
清水:「ストレートオープン」っていうのは出口が開けてるってこと?
井上:出口で少しアンダー出てはらんでも大丈夫、という場合ですね。逆はタイト。
清水:恥ずかしいけどボクのインカー。昔は有視界でやっていたからペースノートなんかいらねぇ!って感じだったけど、最近はペースノートが無いとダメだってなって。
山本:清水さんの場合は「右6」とかすべて日本語で言っています。
●異性の声のほうが耳に入りやすい
清水:女性の声は男性が聞くと頭に入るんだよね。オレは何回か男性コ・ドラと組んだんだけど、オヤジの声って入ってこない。
私の少ない近代ラリーの経験で言うと、昔以上にコ・ドラとの信頼感が大事で、ロジスティックとかルールとか、クラッシュしたときに直ぐにOKサインを出さなきゃいけないとか、知らないことを磨美ちゃんはいっぱい教えてくれる。お互いの信頼感が無いと、という印象ですね。ただペースノートが上手かどうかだけではなく、まぁ狭い車内に丸3日間くらい一緒にいるから、信頼感は大事だよね。
北川:信用していない人から「右3」だの「左4」だの言われても、突っ込めるか!ってなりますよね(笑)。
清水:リエゾンで一般道の田舎町を走っているとき、ついついスピードが出ちゃうと、磨美ちゃんからすぐ「はい、スピード出し過ぎ!」って注意を受ける。ドライバーは次のSSのこととか考えているから、うっかりミスをしちゃうこともある…人間だから。もちろん、やってはいけないことだから、そこをチームワークで走るっていうことも大事だよね。
北川:ドライバーが好みの食事をコーディネートしたりも。
清水:道の駅でソフトクリーム食べたり、地元の人気食材を買ったり。いろいろな地方に行けて、いろいろなところに行けるのもラリーの楽しみ。レースだと早く帰りたい!になっちゃうけど。
さっきの信頼感の話、井上さんはご夫婦でコンビを組んでいる。お互い愛し合っているから信頼感はバッチリ!
井上:結婚前10年くらいコンビ組んでいました。ドライバーには、クルマを走らせることに集中力させるため、それ以外のことをコ・ドラが全部引き受ける。芸能人のマネージャーみたいな感じですかね。
清水:内助の功だね。男同士だとそうはならない。
●コ・ドラならではのレーシングスーツとは?
クロエリ:足元のコレ、ポッケ付き。何が入っているんですか?
北川:レーシングスーツを作るときに唯一、注文するものがこのポケット。こういうものは後付けできないので。中身は携帯電話、筆記具などです。
山本:お守りを入れている人もいますね。
井上:私は1月生まれなのでガーネットの数珠。大切なのは、タイムカード。コ・ドラの必需品です。
北川:リタイアするときには携帯電話が必需品ですよね。
●コ・ドラ女子の世界のすべては動画でぜひ
清水:ペースノートが楽譜の音符みたいに見えるね。作り方はドライバーによって違い、ドライバー固有のもの。井上さんのは細かくて凄い!
井上:ひたすらしゃべり続ける人もいるけど、私は割とワンフレーズで終わらせます。
清水:日本のコ・ドラ女子は凄いね。WRCにはこんな凄いコ・ドラ女子はいないもんネ。コ・ドラは楽しい? ドライバーを操っている感じ?
クロエリ:私は転がされている!
後半は、「レーシングスーツ姿以外、見たことない!」という清水さんのたっての希望により、オシャレした普段のスタイルで登場したコ・ドラ女子の皆さん。トークのすべてはぜひ、動画を見てください!
(文:永光 やすの/動画:StartYourEnginesX/画像:松永 和浩、永光 やすの)
【関連リンク】
フォーラムエイト・ラリージャパン2022
https://rally-japan.jp/
モーターファンフェスタ2022 公式サイト
https://motorfanfesta.com/2022/
StartYourEnginesX
https://www.youtube.com/user/StartYourEnginesX