ホンダの1人乗りの電動三輪マイクロモビリティ「ストリーモ」が2022年中に発売。傘下のベンチャー企業が開発

■ゆっくり歩くような速度から自転車程度のスピードまで安定した走行が可能

街中をゆっくり走るスマートモビリティが注目を集めています。トヨタは、歩行領域の立ち乗りタイプである「C+walk T」を2021年10月に販売、リースを始めています。ホンダも新事業創出プログラムから生まれたベンチャー企業「ストリーモ」による1人乗りの電動三輪マイクロモビリティ「Striemo(ストリーモ)」を開発していて、2022年中に日本で、2023年に欧州で発売が予定されています。

ストリーモ
1人乗りの電動三輪マイクロモビリティ「Striemo(ストリーモ)」

ストリーモは、ホンダの新事業創出プログラム「IGNITION(イグニッション)」から生まれたベンチャー企業として2社目になります。

「Striemo(ストリーモ)」
折りたたんで持ち運びや積載などが可能のようだ

なお、IGNITIONは、ホンダの従業員による独創的な技術、アイデア、デザインを形にし、社会課題の解決、新しい価値の創造につなげる新事業創出プログラムで2017年にスタート。2020年には、より早い社会実装を実現するために、起業するという方法を加え、2021年には、同プログラム発のベンチャー企業第1号としてAshirase(あしらせ)が設立されています。ストリーモは、独自のバランスアシスト機構により、ゆっくり歩くようなスピードから、自転車程度の速度まで、転びにくく、安定した走りを可能にした、1人乗りの電動三輪マイクロモビリティ「Striemo(ストリーモ)」を開発。

ストリーモ
バッテリーも容易に脱着できる

0.1mm単位で重心バランスを計算した緻密な設計と、独自のバランスアシスト機構により、人が自然とバランスを取りやすい構造になっていることで、先述したように、ゆっくりした速度から自転車程度のスピードまで安定した走りを可能としているそうです。

(塚田勝弘)

【関連リンク】

ストリーモ 公式サイト
https://www.striemo.com/

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる