■フロントバンパーにはメッシュのセンターインテーク、Mスポーツパッケージか?
BMWが現在開発中の「3シリーズ セダン」の改良型、最新プロトタイプをカメラが捉えました。
![BMW 3シリーズ_001](https://clicccar.com/uploads/2022/02/15/BMW-3-Series-Sedan-Facelift-001-380x253.jpg)
同社のミュンヘン開発センター周辺でキャッチしたプロトタイプは、カモフラージュがかなり薄くなり、ディテールが見えてきています。
フロントエンドには、「G20」のように下からではなく上から下に降りる新LEDデイタイムランニングライトを装備するスリムなヘッドライト、キドニーグリルは巨大化されていない様子が伺えます。
新設計されたフロントバンパーには、垂直のエアカーテンを配置、メッシュのセンターインテークが確認できるため、「Mスポーツパッケージ」を搭載している可能性が高いようです。
![BMW 3シリーズ_007](https://clicccar.com/uploads/2022/02/15/BMW-3-Series-Sedan-Facelift-007-200x133.jpg)
運転席側のフロントフェンダー上部には充電ポートを装備しているため、プラグインハイブリッド「330e」と思われます。
キャビン内では、「iX」に採用されている「iDrive7.0」を搭載、センターコンソールの上には湾曲した巨大タッチスクリーンが配置されるはずです。インテリアでは、センターコンソールの新素材、大幅改良されたインフォテイメントシステムなど最大のアップグレードが期待できるでしょう。
![BMW 3シリーズ_010](https://clicccar.com/uploads/2022/02/15/BMW-3-Series-Sedan-Facelift-012-200x133.jpg)
3シリーズ改良型では、直列3気筒、直列4気筒ガソリンおよびディーゼルエンジンのほとんどがキャリーオーバーされますが、それらすべてが48Vマイルドハイブリッドと組み合されます。
3シリーズ改良型のワールドプレミアは2022年内で、セダンの登場後にツーリングが公開となるはずです。