車内のウイルスや細菌を深紫外 LEDを照射して除菌できる 「UVC除菌ライト」&「エアコンフィルター」が新登場

■スタンレー電気の深紫外(UVC)LEDを採用

コロナ禍に加えて、インフルエンザの流行も懸念される冬が近づいています。トヨタなどの自動車メーカーは、純正装備などでパナソニックの「ナノイー」「ナノイーX」を採用する流れも定着しています。しかし、こうした純正品がなくても市販品が数多く登場しています。

セイワ UVC除菌ライト
セイワが新発売する「UVC除菌ライト」

カー用品のセイワは「UVC除菌ライト」と「エアコンフィルター」を2021年11月1日から販売します。

「UVC除菌ライト」は、スタンレー電気が製造する深紫外(UVC)LEDが搭載された除菌装置。

除菌の原理は、エアコンフィルターに捕集した微生物(ウイルス、細菌、バクテリアなど)にUVC除菌ライトを照射することで、DNA・RNAのらせん構造を変化させ、増殖機能を阻害させることで除菌が行われます。

セイワ UVC除菌ライト
UVC除菌ライトのイメージ

UVC除菌ライトは、エアコンフィルターの上部に装着して12Vの電源を取るだけで装着が可能。取付が容易で、高い除菌効果が期待できるそう。

クーラーユニットから流れる空気に含まれる微生物(ウイルス、細菌、バクテリアなど)をエアコンフィルターで捕集し、16個の深紫外(UVC) LEDを面照射し、車内のエアロゾル対策にも有効としています。

また、エアコンフィルターはウイルス相当の0.1μm~0.15μm(マイクロメートル)の微粒子を72%以上捕集(0.3μmの微粒子は99%以上捕集)できるため、捕集された微生物(ウイルス、細菌、バクテリアなど)に照射し、効率的に空気清浄化することができます。

セイワ UVC除菌ライト
フィルターも同時に発売されている

なお、この深紫外(UVC) LEDの波長は、以前から除菌分野で採用されている技術で、現在では病院や公共施設でも使用されている技術だそう。

「UVC除菌ライト」の税込価格は2万6400円。エアコンフィルターは4400円。セイワの楽天市場や全国のカー用品店で販売されます。

(塚田 勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる