クルマ選びのエリア別ランキング。メーカーではトヨタ1強も、人気車種別で1位となった「意外なモデル」とは?

■全国の560名に聞いたクルマの選び方

クルマの選び方は、メーカーやボディタイプ、デザイン、色、性能、価格などさまざまですよね。これらのどれを重視するかは人や用途によってさまざまでしょうが、一方で、住んでいるエリアによって、選び方や傾向に特徴はあるのでしょうか?

クルマ選びのエリア別ランキング
エリア別の人気車種を調査

新車・中古車の販売事業を行う企業「ネクステージ」では、30〜49歳の男女560名を対象に、エリア別の人気車種などに関するアンケート調査を実施。

その結果、メーカーではトヨタがどのエリアも断トツで1位。ところが人気モデルでは、プリウスなどのハイブリッドやフィットなどのコンパクトカーといった「売れている」車種に加え、エリアによっては全く違うモデルが1位になるなど、多種多様であることも分かりました。

●国産メーカーの1位はトヨタ

今回の調査は、2021年7月10日〜2021年8月4日の期間、インターネットによるアンケート形式で行われたものです。

また、地域は「北海道・東北」「関東」「中部」「近畿」「中国」「四国」「九州」という7つのブロックに分けて、それぞれ調査。質問には、国産車だけでなく、輸入車についても行われました。

アンケートでは、まず、国産メーカー9社の選択肢の中から「もし、あなたが国産車を買うなら、どのメーカーを選択しますか?」と質問。その結果は以下の通りです。

・北海道・東北 1位:トヨタ 2位:ホンダ 3位:スズキ
・関東 1位:トヨタ 2位:レクサス 3位:ホンダ
・中部 1位:トヨタ 2位:日産 3位:ホンダ
・近畿 1位:トヨタ 2位:レクサス 3位:ホンダ
・中国 1位:トヨタ 2位:レクサス 3位:ホンダ
・四国 1位:トヨタ 2位:ホンダ 3位:ダイハツ
・九州 1位:トヨタ 2位:日産 3位:ホンダ

クルマ選びのエリア別ランキング
エリア別の国産メーカー人気ランキング(出展:ネクステージ)

いずれのエリアでも、トヨタを選んだ人がエリア全体の5割を超え、2位以下に大差をつけての1位となっています。しかも、2位が全体の3割を超えたエリアがないことから、国内メーカーではトヨタの人気が圧倒的に高いことがうかがえます。

ちなみに、北海道・東北エリアの3位にスズキ、四国エリアの3位にはダイハツがランクイン。おそらく、クルマが日常生活に欠かせないこれらエリアでは、1家族で複数台所有することが少なくなく、軽自動車の利用も多いことが、メーカー選びにも反映されているのでしょう。

●輸入車メーカーは地域の特徴が出にくい

次に、輸入車メーカー16社の選択肢の中から「もし、あなたが輸入車を買うなら、どのメーカーを選択しますか?」と質問。国産メーカーの場合とは異なり、人気が分散する結果となっています。エリアごとのベスト3は以下の通りです。

・北海道・東北 1位:フォルクスワーゲン 2位:BMW、メルセデス・ベンツ 3位:アウディ
・関東 1位:BMW 2位:フォルクスワーゲン、メルセデス・ベンツ 3位:アウディ
・中部 1位:BMW 2位:メルセデス・ベンツ 3位:アウディ、フォルクスワーゲン
・近畿 1位:BMW 2位:メルセデス・ベンツ 3位:フォルクスワーゲン
・四国 1位:フォルクスワーゲン 2位:BMW、メルセデス・ベンツ 3位:アウディ
・中国 1位:メルセデス・ベンツ 2位:BMW 3位:フォルクスワーゲン
・九州 1位:メルセデス・ベンツ 2位:アウディ 3位:BMW

クルマ選びのエリア別ランキング
エリア別の輸入車メーカー人気ランキング(出展:ネクステージ)

輸入車メーカーの場合は、エリア別で顕著な特徴は見られなかったようです。また、国産メーカーのトヨタのように、他社を大きく引き離すほど人気を集めるメーカーもないという結果になったようです。

調査を行ったネクステージでは、この結果を「すべてのエリアで、個性的なクルマや用途が限定されやすいクルマを作る輸入車メーカーより、汎用性が高くリセールしやすいメーカーを選ぶ傾向が高いことがうかがえます」と分析しています。

●エリア別の人気ボディタイプ

また、調査では、「もし、車を買うなら、どのボディタイプを選択しますか?」という質問も実施。

「軽自動車」「コンパクトカー」「SUV・クロスカントリー」「ミニバン」「セダン」「クーペ」「ステーションワゴン」「オープンカー」の8種類から、もっとも当てはまるものを選んでもらう形式でアンケートを行っています。

エリア別で、人気が高かったボディタイプのベスト3は以下の通りです。

・北海道・東北 1位:軽自動車 2位:コンパクトカー 3位:SUV/クロカン
・関東 1位:SUV/クロカン、コンパクトカー 2位:軽自動車 3位:ミニバン
・中部 1位:SUV/クロカン 2位:コンパクトカー、ミニバン 3位:軽自動車
・近畿 1位:軽自動車、SUV/クロカン 2位:ミニバン 3位:コンパクトカー
・四国 1位:SUV/クロカン 2位:軽自動車 3位:コンパクトカー
・中国 1位:SUV/クロカン 2位:軽自動車 3位:コンパクトカー
・九州 1位:SUV/クロカン 2位:コンパクトカー 3位:軽自動車

順位の違いはあるものの、どのエリアでもコンパクトカー、軽自動車、SUV・クロスカントリーの3タイプが3位以内を占めていることが分かります。

クルマ選びのエリア別ランキング
エリア別のボディタイプ人気ランキング(出展:ネクステージ)

どのエリアも、使い勝手の良いコンパクトカーやコストパフォーマンスの良い軽自動車、さらにアウトドアから買い物までと汎用性の高いSUVやクロスカントリーの人気が高く、地域で大きな違いはないようですね。

●人気の車種は地域で違うか?

次は、人気の車種についても調査。これについては、車種が多岐にわたることもあり、自由回答としたそうです。また、輸入車では、車種ではなくメーカー名での回答が多数あったため、結果は参考程度にとどまるといいます。

エリア別の国産車、輸入車の人気車種のベスト3は下記の通りです。

・北海道・東北
国産車 1位:N-BOX、アルファード 2位:フィット、プリウス 3位:ジムニー、タント、ヴェルファイア
輸入車 1位:メルセデス・ベンツ 2位:アウディ、ワーゲン 3位:BMW

・関東
国産車 1位:アクア 2位:シエンタ 3位:アルファード、セレナ、ランドクルーザー
輸入車 1位:メルセデス・ベンツ 2位:BMW 3位:アウディ

・近畿
国産車 1位:アルファード 2位:ハリアー 3位:プリウス
輸入車 1位:メルセデス・ベンツ 2位:BMW 3位:SUV

・中部
国産車 1位:セレナ 2位:アルファード 3位:ヤリス
輸入車 1位:グランドチェロキー 2位:ゴルフ、ポロ

・中国
国産車 1位:クラウン、アクア 2位:ハリアー、フィット、プリウス、アルファード、セレナ
輸入車 1位:メルセデス・ベンツ 2位:ワーゲン 3位:ミニ

・四国
国産車 1位:プリウス 2位:アルファード 3位:アクア、ジムニー
輸入車 1位:ゴルフ 2位:ジープ、ミニクーパー

・九州
国産車 1位:フィット、プリウス、ヤリス 2位:アクア、ヴォクシー 3位:スペーシア
輸入車 1位:ミニクーパー

この調査結果を見ると、人気車種はボディタイプの人気ランキングに則してフィット、アクアなどのコンパクトカーや、ジムニーなどの軽自動車、ランドクルーザーなどのSUV・クロスカントリーの車種がランクインしています。

クルマ選びのエリア別ランキング
トヨタ・アクア

興味深いのは、セレナやアルファードなどのミニバンも3位以内に入ったエリアがあること。ミニバンは、ボディタイプのランキングでは3位以内に入ったエリアがなかったにも関わらず、特定の車種については人気が高いモデルもあるようです。

また、国産メーカーの人気ランキングでは、すべてのエリアでトヨタが1位だったものの、車種別の場合、中部では1位に日産のセレナが入っています。中部というと、トヨタのお膝元である愛知県も含まれます。

にもかかわらず、1位が日産車、しかもボディタイプでは人気上位に入っていなかったミニバンのセレナというのも意外ですね。

クルマ選びのエリア別ランキング
日産・セレナ

また、北海道・東北、九州ではトヨタ車とともにホンダ車が1位になるなど、車種別の人気ではトヨタ車が1位を独占する結果にはなっていないようです。

とはいえ、トヨタ車はすべての地域で2位以内にランクイン。車種別ランキングからも、全エリアでトヨタの人気が高いことがうかがえます。

今回の調査をみるかぎりでは、いずれのエリアも、コンパクトカーやSUV、軽自動車を選ぶ人が多く、地域にあまり大きな違いはないようですね。メーカーが、最近、これらジャンルの新型車を続々と発売している理由も、こういったことが背景にあるのかもしれません。

それにしても、やはり国産メーカーでは、前述の通り、トヨタ人気が高いことも予想はできましたが、これほど断トツだとは驚きです。

クルマ選びのエリア別ランキング
トヨタ・ヤリス

「ヤリス」シリーズやルーミー、ハリアー、アルファードといった、トヨタ車の販売台数が多いことの裏付けになるといえますね。

(文:平塚 直樹

この記事の著者

平塚 直樹 近影

平塚 直樹

自動車系の出版社3社を渡り歩き、流れ流れて今に至る「漂流」系フリーライター。実は、クリッカー運営母体の三栄にも在籍経験があり、10年前のクリッカー「創刊」時は、ちょっとエロい(?)カスタムカー雑誌の編集長をやっておりました。
現在は、WEBメディアをメインに紙媒体を少々、車選びやお役立ち情報、自動運転などの最新テクノロジーなどを中心に執筆しています。元々好きなバイクや最近気になるドローンなどにも進出中!
続きを見る
閉じる