「エンジンがないみたい」久保田杏奈×日産ノートe-POWER【注目モデルでドライブデート!? Vol.99】

■制御がすばらしい

どうして「ノートe-POWER」を買ったのか? その理由は明確だ。パワートレインが爽快で、アクセルを踏む楽しさがあるから、である。

久保田杏奈×日産ノート
日産ノートe-POWER

運転が楽しくないクルマに存在意義を感じない。そんなボクにとって、パワートレインのフィーリングは重要だ。

アクセルを踏めば踏んだだけ、ジワリと踏むときは繊細に、多く効く踏んだらパワーが盛りあがって走る喜びを感じさせることは外せない。この世で最高なユニットは、高回転型の自然吸気エンジンだと信じている。

久保田杏奈×日産ノート
今回の“彼女”です

しかし、ボクが選んだ日産の新型ノートはハイブリッドだ。エンジンはついているけれど、そこに爽快感はない。

しかし、「e-POWER」と呼ぶノートのハイブリッドは駆動力のすべてをモーターが生みだす、いわばモーターで走るクルマ。

そして、そのパワーの制御が素晴らしいのだ。

●刺激アリ

久保田杏奈×日産ノート
「走り」の予感

何より見事なのは爽快感。「ハイブリッドは運転が楽しくない」と思っている人も多いかもしれないし、実際に世の中にはそんなハイブリッドカーも少なくない。

でも、ノートに搭載する日産のハイブリッドシステムは、ハイブリッドカーのそういったイメージを覆すもの。モーターによる加速はスムーズなだけでなく、高回転の“盛り上がり”があって、それが高揚感に直結するのだ。

その刺激は、一般的な国産ハイブリッドカーの中では日産のシステムがもっとも勝っている。

久保田杏奈×日産ノート
「気持ちよくなきゃ……」

その背景にあるのは担当エンジニアの想い。「気持ちよくなければ運転が楽しくない」と、官能的なガソリンエンジンのような爽快感を徹底して求めて味付けたのだ。彼は、かつてはGT-Rのエンジンを担当していて、愛車もGT-Rなのだという。どんなパワートレインのフィーリングならドライバーが高揚できるかを熟知しているのだ。

●とにかく静か

久保田杏奈×日産ノート
存在感、ある!?

時代は変わらなきゃいけない。そう考えると電気自動車という選択もあり、確かに「リーフ」の加速フィーリングの心地よさはノート以上だった。だけど、まだそこまでは踏み出せない。そんなボクにとって、ノートはベストな選択だった。

「静かなクルマだね。エンジンが付いていないみたい。電気自動車ではないんだよね?」

彼女が静かに口にしたそんな印象も、確かにこのe-POWERに当てはまる。アクセルを踏み込んだとき以外はとにかく静かで、存在感がない。

そしてその静かさは、助手席の彼女の心地よさに直結している。どうやらノートe-POWERは、ドライバーのボクも、助手席の彼女にも心地よさを提供してくれるクルマのようだ。

久保田杏奈×日産ノート
シューッと走る

(文:工藤 貴宏/今回の“彼女”:久保田 杏奈/ヘア&メイク:塩野 みのり/写真:ダン・アオキ

この記事の著者

ダン・アオキ 近影

ダン・アオキ

15年ほど勤めた出版社でリストラに遭い、2010年から強制的にフリーランスに。自ら企画し編集もこなすフォトグラファーとして、女性誌『GOLD』、モノ雑誌『Best Gear』、カメラ誌『デジキャパ!』などに寄稿していましたが、いずれも休刊。
諸行無常の響きあり。主に「女性と車」をテーマにした写真を手がけ、『clicccar』では「注目モデルでドライブデート」の撮影をさせていただいております。感謝。
続きを見る
閉じる