■複数のボディスタイルで登場の噂? 2ドアクーペ版を大予想
ホンダが海外で展開する高級ブランド「アキュラ」は、新型『インテグラ』を米国市場に投入することを発表しましたが、果たしてそのボディスタイルがどうなるのか予想しました。
![アキュラ インテグラ_001](https://clicccar.com/uploads/2021/08/26/Honda-Integra_teaser-380x213.jpg)
初代インテグラは1985年に誕生、3ドアハッチバッククーペ、5ドアハッチバックセダン、4ドアノッチバックセダンがラインアップされました。
1993年の3代目、2001年の4代目では高性能「タイプR」を設定、不動の人気を誇っていましたが、2006年に惜しまれながら日本市場での販売が終了しました。
![ホンダ インテグラ_001](https://clicccar.com/uploads/2021/08/26/Honda-Integra_2006-200x109.jpg)
公開されたティザーイメージでは、「TLX」よりシャープなLEDデイタイムランニングライトを備えるスリムなヘッドライト、その下には「INTEGRA」のロゴが刻印されているほか、アグレッシブなグリルなどが確認できます。
海外自動車ニュースサイトがアキュラと連絡をとった際、スポークスマンは2ドア、4ドア、そのほか複数のボディスタイルをラインアップすることを示唆したといいます。まさかSUVやクロスオーバーはないと思われますが、ハッチバックを含む3〜4タイプがラインアップされると予想されます。
![アキュラ インテグラ_002](https://clicccar.com/uploads/2021/08/26/Honda_Integra_CG-200x123.jpg)
「the_r_rated」氏が提供してくれた予想CGは2ドアクーペ「タイプR」ですが、やはりインテグラにはクーペスタイルが一番似合っているようです。
アキュラブランドで復活するインテグラ新型のワールドプレミアは、2022年前半と思われ、ホンダ版インテグラの行方にも期待したいですね。