ブリヂストンの「ECOPIA EP150」をトヨタの超小型EV「C+pod(シー・ポッド)」に納入

■燃費だけでなくウェット性能や操縦安定性も両立

ブリヂストンは、トヨタが2020年12月、法人ユーザーや自治体向けに限定販売を開始した新型車「C+pod(シー・ポッド)」の新車装着用タイヤとして、「ECOPIA EP150」の納入を開始したと明らかにしました。

トヨタ シー・ポッド
トヨタの超小型EV「C+pod」

装着はサイズは155/70R13 75S。全長2490×全幅1290×全高1550mmという超小型EVの「C+pod」は、日常使用できる150kmの航続距離が確保されています。

環境に優しい2人乗りタイプの超小型EV(電気自動車)であり、メインターゲットになるはずの、都市部での人の移動における、1人あたりの高いエネルギー効率が追求されています。日常生活における近距離移動に加えて、定期的な訪問巡回といった法人利用、都市や山間部などそれぞれの地域に即した安心、自由かつ環境に良い移動手段を目指して開発されています。

ブリヂストン ECOPIA EP150
ブリヂストンの「ECOPIA(エコピア) EP150」

今回、超小型EV「C+pod」に採用されたブリヂストンの「ECOPIA」は、エコタイヤとして高い認知度を誇るのはもちろん、ウェット性能や操縦安定性能など、タイヤに求められる多様な性能を高次元で両立。転がり抵抗の低減を追求したブランドとなっています。

「ECOPIA EP150」は、ゴムの配合を最適化することで、タイヤの軽量化、転がり抵抗の低減を実現し、高い低燃費性能を確保。こうした環境性能に加えて、操縦安定性能とウェット性能を高次元で両立させることで、超小型EV「C+pod」の社会価値、顧客価値の実現に貢献。新世代のシティコミューターEVの環境性能、走りを、ブリヂストン「ECOPIA EP150」が支えます。

(塚田 勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる