■近未来自動車の動力源の主流になるか? これが水素燃料電池技術だ
●摩訶不思議で難解な、水素と酸素と発電のハナシ
前回は国際モータージャーナリスト・清水和夫さんによるトヨタ・新型ミライ・プロトタイプ試乗をお届けしました。続く今回は、そのミライの動力源となる水素燃料電池、FCVの基本、仕組みを清水和夫さんとともに学んでいきましょう!
水素充填時間の短さがEVにはない良さ(充電は時間がかかるのが難点)から、近未来的にはFCVが主流になってもおかしくないシステム。でも、そのすべてのシステムを理解するのはなかなか難しい…。
ということで私、clicccar永光も動画を見ました。が…! 理科系に疎い不リケジョな私には、何回見ても「???」だらけ! 家の電球交換くらいしかできないのだから、しょうがない(涙)。しかし、更に十数回ほど見ていくとFCVの入り口の一歩くらいは理解できた…よ~な気がする?
講師は、トヨタZEVファクトリー FC製品開発部 グループ長・高橋 剛さん。では動画で、ミライのコア技術、水素燃料電池、FC(フューエルセル)について清水さんと共に講義を聞いて、FCV技術を理解していきましょう!
(インタビュアー:清水和夫/動画:StartYourEnginesX/アシスト:永光 やすの)
【SPECIFICATIONS】
車名:トヨタ ミライ プロトタイプ
全長×全幅×全高:4975(先代比+85)×1885(先代比+70)×1470(先代比-65)mm
最低地上高:155mm
室内長×室内幅×室内高:1805×1595×1135mm
ホイールベース:2920mm(先代比+140)
車両重量:1930kg
トレッド:フロント1610mm/リヤ1605mm
駆動方式:RWD
FCスタック:体積出力密度4.4kW/L/最高出力:128kW(174ps)高圧水素タンク:本数3本/公称使用圧力70MPa/タンク貯蔵性能6.0wt %
モーター:最高出力134kW(182ps)/最大トルク300Nm(30.6kgm)
乗車定員:5名
航続可能距離:850km
最高速度:175km/h
【関連記事】
トヨタの新型ミライはまるでスーパージェッター流星号! EVよ、倍返しだ!! by清水和夫【SYE_X】
https://clicccar.com/2020/11/04/1031389/
【関連リンク】
StartYourEnginesX
https://www.youtube.com/user/StartYourEnginesX