■マイパイロットの性能も高く実用的なモデルだ
2019年の東京モーターショーの三菱ブースにスーパーハイト軽ワゴンコンセプトとして展示されていたモデルの市販版が今回試乗した三菱ekクロススペースです。クロスの名前が付くことからもわかるように、デリカD:5とも共通性のあるSUVテイストがあふれるエクステリアとなっています。
ボディサイズは軽自動車規格の全長3395mm×全幅1475mm×全高は1780mmでスーパーハイト系らしい高さとなっています。ホイールベースは2495mmで、ホンダN系よりは若干短い設定です。搭載されるエンジンは3気筒ターボで64ps/5600rpm、100Nm/2400~4000rpmのスペックを持ちます。
試乗車はFFで車両重量は970kg。ガソリン満タンで、私が乗っているわけですから軽く1トンを超えています。発進時はアクセルを若干深く踏んでやれば、ストレスなく加速し周囲の流れを乱すことはありません。十分な加速力があるのですが、黄色いナンバーのついた軽自動車だと意地でも抜いて前に出ようとするクルマが多いことにはまったくあきれます。
それはさておき、ちょっと渋滞気味の首都高速に入り、ACCのマイパイロットを試します。以前は単眼カメラのみで制御していましたが、ミリ波レーダーが追加されたことで精度がバツグンに向上。車線中央をしっかりと維持しながら設定速度で走ってくれます。
渋滞で停止した際も先行車が3秒以内にスタートすれば自動でスタート、3秒以上となった際もステアリングのRES+スイッチを押すかアクセルペダルを踏めばスタートしてくれます。ただ、この再発進の加速はちょっと上品なので、周囲に遅れを取るようならアクセルペダルを踏み増ししてあげたほうがいいかもしれません。
ハンドリングは軽快です。車高が1780mmもあるとそれなりに重心の高さを感じるものですが、ekクロススペースはそれをほとんど感じません。普通にハイトワゴンに乗っている感覚でクルマを動かせます。ホイールベースが2495mmでホンダN系よりは若干短い設定と書きましたが、先代モデルに比べれば65mmも延長されていて、このホイールベースの長さとサスペンション剛性の高さ、タイヤのグリップ力のバランスがいいのでしょう。
実用性の高さも見逃せません。スーパーハイトワゴンなのでリヤシートの居住性は申し分のないものです。リヤシートは左右独立で、320mmのスライドが可能。シートを前方にスライドさせれば、シートを折りたたまなくても、十分に広いもので、キャンプグッズなどもしっかりと積めそうです。
(文・写真/諸星陽一)