チェコのBMW !? シュコダ「エンヤック」市販型プロトタイプ、内外を激写

■Vision iVコンセプトがいよいよ市販化。VW「ID.3」とパワートレインを共有

チェコの自働車メーカー・シュコダはブランド初となるフルエレクトリック・クロスオーバーSUVの社名を「Enyaq」(エンヤック)と発表したばかりですが、はやくもその市販型プロトタイプをカメラが捉えました。

シュコダ エンヤック_001
シュコダ エンヤック 市販型プロトタイプ

エンヤックは「生命の源」を意味するアイルランドの「エンヤ」から由来しており、「Kamiq」「Karoq」「Kodiaq」など同ブランド既存の燃焼SUVの「Q」を継承しているほか、頭文字「E」はエレクトロモビリティから取られています。

またシュコダは2019年に「Vision iV」コンセプトを発表していますが、その生産モデルとなるのがエンヤックです。

シュコダ エンヤック_010
シュコダ エンヤック 市販型プロトタイプ

市販型アーキテクチャには、登場が待たれるVWの電気クロスオーバーSUV「ID.4」の「MEB」プラットフォームを流用、全長4.66mというコディアックサイズの4ドアクーペクロスオーバーとなります。捉えたプロトタイプは、BMW風のヘッドライトやグリルのアウトラインが露出、ヌードのようにも見えますが、グリルやテールライトなど要所はステッカーでカモフラージュされています。

キャビン内では、マルチレベルのダッシュボード、デジタルクラスタ、タッチ式の大型の自立ディスプレイ、機械式ハンドブレーキ、新型「オクティバ」同様のステアリングホイールなどを装備。兄弟モデルとなる「ID.4」より広く、低価格で洗練されていいないイメージです。

シュコダ エンヤック_007
シュコダ エンヤック 市販型プロトタイプ

EVパワートレインはVW「ID.3」と共有し、最高出力150psと204ps、306psを発揮するバリエーションを用意、WLTPモードにおいて最大500kmの航続を実現します。

市販型のワールドプレミアは、2020年内と予想されます。

(APOLLO)

この記事の著者

APOLLO 近影

APOLLO

アポロニュースサービス代表取締役。1965年東京生まれ・世田谷区在住。通信社を経て1996年に独立、レンタルポジ&ニュース配信会社アポロニュースサービスを設立した後、2016年にはカーメディア「Spyder7」編集長に兼任、多数のメディアへ新車スパイショット配信も手掛けております。
通信社入社と同時に新車スクープに関わり、これまで35年間、新型モデル開発を追い続け、現在は新車スクープ原稿を年間800本以上執筆、日本で一番新車スクープ記事を書く男としてギネス申請中!?
続きを見る
閉じる