■SUV、大型ミニバン、ピックアップトラックの生産が中心
トヨタの北米事業体を担うToyota Motor North America(TMNA)は、アメリカの生産拠点であるインディアナ工場(TMMI)に合計13億ドルを投じて工場を刷新したと発表しました。
トヨタは、いわゆる「トランプ砲」が放たれたこともあり、2017年に6億ドルの投資計画を発表。TMMIの工場刷新は後にさらに7億ドルを投じ、新型「ハイランダー」の生産開始に向けた年間生産能力の4万台増強、生産設備の更新や新規導入、最新の生産技術の採用などを進めるなどでニーズに対応。体制づくりや工場全体の競争力向上が図られています。
なお、今回の投資による新規雇用は、当初公表の400名から150名増え、合計550名になったそう。同投資は、2017年から2021年までの5年間で約130億ドルを米国に投資する計画の一環としています。
また、TMNAは北米車両生産工場の競争力向上に向けて、2022年までにTMMIおよびテキサス工場において、プラットフォームやコモン・アーキテクチャーに基づき、生産車種を変更すると発表しています。
TMMIはミッドサイズSUV・ミニバンの生産に注力し、2022年までにフルサイズSUV「セコイア」の生産を終了するとしています。TMMTXは、フルサイズのフレーム車(ピックアップトラック・SUV)の生産工場として、2022年からセコイアの生産を開始。また、TMMTXでは、2021年内に、スモールピックアップトラック「タコマ」の生産を終了します。
タコマは、TMMTXでの生産終了後は、バハ カリフォルニア工場(TMMBC)と、2019年12月に稼働が開始されたメキシコのグアナファト(TMMGT)の2工場で生産を行います。なお、トヨタの北米拠点において、生産車種変更に伴う雇用への影響はないとしています。
米国インディアナ州の「TMMI」では、現在生産中のハイランダー(HV含む)、シエナ、セコイア(2022年までに生産終了)から、変更後はハイランダー(HV含む)、シエナが生産されます。米国テキサス州の「TMMTX」では、現在のタンドラ、タコマ(2021年内に生産を終了)から、タンドラ、セコイア(2022年から生産開始)という構成になります。
(塚田勝弘)