■東京モーターショーで公開されるコンセプトカーは「新しい時代の愛車」像を具現化、しかも2020年には体験できる!
トヨタが東京モーターショー2019においてMEGA WEB会場で開催される「FUTURE EXPO」に出展する新しいコンセプトカー「LQ」は、いかにも未来的なルックスに、じつは伝統的なクルマの価値観の将来を託しています。
トヨタの豊田章男 社長は常々「“愛”がつく工業製品はクルマだけ」と話していますが、自動運転やシェアリングが当たり前になる時代にはそうした“愛車”という感覚がなくなってしまうと予想するユーザーが多いのではないでしょうか。
しかし、トヨタのコンセプトカー「LQ」は、トヨタのポリシーともいえる「クルマは“愛”がつく工業製品であり続けてほしい」という考えに基づいたレベル4の自動運転技術を搭載したEVコンセプトカーなのです。
そのポイントはAI(人工知能)にあります。『YUI』と名付けられたモビリティエキスパートであるAIエージェントが、ユーザー一人一人のニーズに合わせた移動体験を提供することで、クルマとユーザーとの特別な関係を作り上げ、新時代の『愛車』感を生み出すことが期待されています。
これまでの“愛車”がハードウェアの特性やフィーリングによって生まれていた感覚・感情だとすれば、自動運転時代の“愛”は自分仕様のAIとの関係性において生み出される感覚・感情というわけです。そうしてAIとの密な関係が生まれれば、ユーザーは他メーカーに浮気できなくなります(それがシェアリングであっても)。
クルマ愛を突き詰めていくことは、ユーザーのロイヤルティを高めることになり、つまりブランド力になると考えられるのです。
さらにAIエージェントがカバーするのはモビリティカテゴリーだけとは限りません。現在のトヨタはモビリティカンパニーとして、移動の自由を提供することを目指しています。しかし、“愛”を感じるAIを生み出すことができれば、すべての生活面をシームレスにカバーする一大ブランドになり得ます。
自動運転時代のAIという言葉には、柔軟で素早い処理能力を求める意思が強く含まれますが、これまでも“愛車”という存在にこだわってきたトヨタが考えるAIには、もっと大きな可能性を感じるのです。
さらに、このAIエージェント『YUI』は東京モーターショーが終わっても味わうことができるというから見逃せません。2020年6月から9月にかけて、コンセプトカー「LQ」の試乗会「トヨタYUIプロジェクトTOURS 2020」が実施予定となっています。
この試乗会では、事前に公開されるスマートフォンアプリから趣味・嗜好を「YUI」に教えることで、ひとりひとりに最適化した「YUI」が搭載された「LQ」の試乗体験ができるというのです。是非とも体験したいクルマのミライです。
(山本晋也)
【関連リンク】
「トヨタYUIプロジェクトTOURS 2020」概要
期間:2020年6月~9月(予定)
場所:東京都 MEGAWEB及びお台場・豊洲周辺の公道
応募方法:詳細は今後特設サイトに掲載予定
特設サイト:https://toyota-yuiproject.com/