400馬力でFR! かつての「スカイライン RS」を彷彿とさせる400R【日産スカイライン400R】

●史上最強のスカイラインの登場は最高にうれしいけど…

マイナーチェンジした日産 スカイラインに新しく設定されたグレード「400R」は、スカイライン史上最強となる405馬力のエンジンが搭載されたモデルです。

400R前7/3スタイリング
400Rはドアミラーがブラックとなる

まだGT-Rがスカイラインのグレードだった時代、つまりR32〜R34までのエンジンは280馬力でした。そして、現在のV6・3リットルが304馬力のエンジンが標準タイプとなります。そしてラインアップに追加された「400R」は405馬力と、スカイライン史上最強のエンジンスペックを誇ります。

かつてニスモが手がけたR33スカイラインGT-Rベースの「ニスモ400R」というモデルが存在しましたが、そことは違う系統のモデルで、ネーミングのみが共通性があるというものです。

400R真横スタイリング
サンルーフはメーカーオプション
400R後ろ7/3スタイリング
リヤまわりのプライバシーガラスは標準装備

じつはこの400Rがかなりの人気を誇っています。8月25日時点での受注状況ではハイブリッドが48%で約半分を占めますが、300馬力モデルが27%なのに対して、400馬力モデルの400Rが24%もの比率を誇るのです。この数値はスカイラインのファンがいかにはいパフォーマンス好きかということがわかる数値と言えるでしょう。

400R エンジン
405馬力、475Nmのスペックを持つ3リットルツインターボエンジン
400Rマフラー
小さなホールが周囲に開くマフラーはターボ専用品

GT-Rがスイカラインから独立してしまった今、スカイラインの名を持つハイパフォーマンスモデルは貴重な存在と言えます。そして価格の面も見逃すことはできません。スカイライン400Rの価格は550万円強です。対してGT-Rは1000万円オーバーがスターティングプライスですから約2倍です。もはや別世界のクルマとなってしまったGT-Rのポジションを埋める存在が400Rとみてもいいでしょう。

400Rインパネ
細身のスポーツを持つステアリングがスポーティなインパネ

かつて、スカイラインからGT-Rが消滅していた時代。日産はRSというモデルを作っていたことを思い出させてくれました。たとえ、GT-Rがなくてもその心意気はある。スカイラインにはやっぱりそのポジションが必要なのです。そして考えてみて下さい。400馬力のハイパワーFRという存在が日産のスポーツセダンに登場したという事実はとても重要なことといえるでしょう。

R30スカイラインRSターボ
R30時代に存在したRSターボ。直4エンジンモデルだったため、GT-Rを名乗らなかったと言われる(写真:日産自動車)
400Rシート
シートは革製で、運転席、助手席ともに電動となる
400Rホイール
ホイールはガンメタ塗装。サイズは19×8.5J

400R登場は最高にうれしい出来事だったのですが、撮影をしていてちょっとだけ、いや大きな残念ポイントを見つけてしまいました。それはスピードメーターです。スピードメーターのリミットは180km/h! もちろん日本の公道では120km/hまでしか速度は出せません。でも、やっぱりメーターはもっと上まで刻んで欲しいじゃないですか。ね。

400Rメーター
180km/hがリミットとなるスピードメーターはちょっともったいない感じ
スカイラインの名前はメッキガーニッシュ内。エンブレムは400Rのみとなる

(文/写真・諸星陽一)

この記事の著者

諸星陽一 近影

諸星陽一

1963年東京生まれ。23歳で自動車雑誌の編集部員となるが、その後すぐにフリーランスに転身。29歳より7年間、自費で富士フレッシュマンレース(サバンナRX-7・FC3Sクラス)に参戦。
乗って、感じて、撮って、書くことを基本に自分の意見や理想も大事にするが、読者の立場も十分に考慮した評価を行うことをモットーとする。理想の車生活は、2柱リフトのあるガレージに、ロータス時代のスーパー7かサバンナRX-7(FC3S)とPHV、シティコミューター的EVの3台を持つことだが…。
続きを見る
閉じる