箱根駅伝に世界でただ一台のスペシャルなクルマが走ってる!? 「白い」センチュリーはトヨタ自動車社長専用車

1月2〜3日に開催されているお正月の国民的大イベント「箱根駅伝」。この箱根駅伝のテレビ中継であるクルマが話題です。それは、大会本部車として運用されている白いセンチュリー。

顧客リストには宮内庁も名を連ね、皇族の方々もお乗りになるという、日本を代表する超高級車であるセンチュリー。2018年6月に発売された現行モデルは3代目となり、2代目から実に21年ぶりのモデルチェンジ。まさに満を持しての登場だったのです。

実は現行センチュリーには白いボディーカラーは採用されていません。

しかし箱根駅伝に登場したセンチュリーは白い! このセンチュリーは知る人ぞ知る存在で、トヨタ自動車社長専用車として運用されているトヨタ センチュリーGRMNというモデル。

特別なのは白いボディカラーだけではなく、専用設計されたエアロパーツ類も目をひくポイント。

リアスポイラーにカーボンを使用したりブレーキキャリパーも専用品だったりとスペシャル感満載です。またGRMNという名を与えられたモデルは必ず専用のサスペンションチューニングやボディ補強なども行っており、センチュリーであってもそれは例外ではないと思われます。つまり「走り」のセンチュリー!

今回の箱根駅伝の大会関係者使用車両は全てTOYOTA Gazoo Racingがサポートしており、コンパクトカーのVitzからプリウス、アクア、ミニバンのノアなどの車両がGRブランドのモデルとなっています。大会関係車両のトップの位置づけとなる大会本部車に、GRブランドのトップたるセンチュリーGRMNが使われているということなのです。

ちなみにGRMNの意味はGazoo Racing Meister of Nürburgringで、かつてトヨタ自動車でニュルブルクリンクオールドコースでの車両開発に尽力したGAZOO Racingの成瀬弘氏の通り名がニュルマイスターということで、すでに故人となっている成瀬氏に経緯を表し、ニュルブルクリンクでの開発を生かした最上級のスポーツモデルということなります。

というわけで、いまのところ世界でたった一台のスペシャルなセンチュリーが箱根駅伝で活躍しています。

※記事中の写真は箱根駅伝のものでありません。

(文・写真:松永和浩)

この記事の著者

松永 和浩 近影

松永 和浩

1966年丙午生まれ。東京都出身。大学では教育学部なのに電機関連会社で電気工事の現場監督や電気自動車用充電インフラの開発などを担当する会社員から紆余曲折を経て、自動車メディアでライターやフォトグラファーとして活動することになって現在に至ります。
3年に2台のペースで中古車を買い替える中古車マニア。中古車をいかに安く手に入れ、手間をかけずに長く乗るかということばかり考えています。
続きを見る
閉じる