【新車】スバルから2モーターを搭載したプラグインハイブリッドの「CROSSTREK HYBRID」が登場。日本での販売は?

SUBARUは主力マーケットである米国において、2018年11月19日(現地時間)に初のプラグインハイブリッドである「CROSSTREK HYBRID(クロストレック ハイブリッド)」を発表しました(日本名はSUBARU XV)。なお、ロサンゼルスモーターショーへの出展が予定されているそうです。

今回、発表された「クロストレック ハイブリッド」は、SUBARUの環境理念を商品として具現化。同社が得意とする走りや安全面だけでなく、持続可能なモビリティ社会に実現、もちろん現実的には、年々厳しくなるエミッションや燃費規制などに具体的な商品として対応する必要があります。

「クロストレック ハイブリッド」は、ガソリンエンジン仕様のクロストレックが備える走破性の高さ・使い勝手の良さはそのままに、時代に求められる環境性能を実現したとしています。さらに、高い動的質感と優れた環境性能を両立し、ガソリンエンジン車とはひと味違った「安心と愉しさ」を提供するとしています。

なお、クロストレック ハイブリッドは、2018年内に米国で販売を開始する予定としていて、日本での導入予定は残念ながらないそう。

注目のシステムは、燃焼効率を高めた新開発の専用2.0Lの水平対向4気筒直噴エンジンと、2つのモーターを組み込んだリニアトロニック(CVT)、荷室下に配置されたリチウムイオンバッテリーという組み合わせ。

プラグインハイブリッドなので電欠の心配はありませんが、充電時のモーター走行による航続可能距離は日常の短距離移動をまかなうとするものの、17 マイル(約27.3km)と短め。プラグインハイブリッドとしては、90MPGe の燃費性能、最大480マイル(約772.4km)の航続距離だそう。

充電は、家庭用コンセントからも充電を可能とすることで利便性を向上したとしています。安全対策として、高電圧バッテリーに衝突時のエネルギーが直接及ばないよう前後にサポートフレームを配置。さらに堅固なケースで保護することで、電気が外に漏れることがないように安全対策を施すと同時に、多様な衝突試験で安全性能を検証し、安全性を確保したとしています。

また、北米市場向けらしいのが1,000lbまでのトーイングを可能と訴求している店で、ガソリン車同様さまざまなアクティビティをサポートするとしています。

ほかにも、プラグインハイブリッド車らしい表示コンテンツや、専用機能追加により強化されたテレマティクスシステムにより、利便性や快適性が引き上げられています。さらに、スマホから遠隔操作で充電設定の変更を可能とすることで、高い使い勝手を実現。また、クルマに乗り込む前にスマホからあらかじめ空調を稼働させ、乗り込んだ瞬間から快適な空間を確保できるなど、電動車らしい機能も用意されています。

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる