【メルセデス・ベンツCクラス試乗】新型Cクラスの大本命か!? BSG+48Vシステム搭載の「C 200アバンギャルド」

ベルトを介してクランクシャフトとつながる「BSG(ベルトドリブン・スターター・ジェネレーター)」は、スターターとジェネレーターを兼ねている技術で、欧州車を中心に今後増えていく技術と言われています。

システムは、48Vシステムも加わり、回生ブレーキなどにより生まれた(回収)された電気を容量1kWhのリチウムイオン電池に蓄電。必要に応じて14ps(10kW)/160Nmを発生(発揮)し、動力源の補助として使われます。

なお、ストロングハイブリッドのようにEV走行には対応しないため、ハイブリッドらしさは少し希薄です。

その作動イメージは、スーパーチャージャーとターボのダブル過給器のようなものともいえ、ターボの過給が始まるまで、モーターがアシスト。さらに、シフト時にもアシストを行うことで、スムーズな変速を実現するというもの。実際の走りっぷりも、48V BSGのアシストにより滑らかで、「C 180」よりもスペックが示すとおり、全域にわたって力強く感じます。極低速域からアクセルの踏み方にスムーズに反応してくれます。

変速フィールは、Cクラス全車に組み合わされる電子制御式ATの「9Gトロニック」が元から高い仕上がりを見せていることもあり、平地での走行や定常走行では、際立ってスムーズになったとまでは分かりません。

それでも、低速域からの加速、一度ギヤを落としてから再加速するといったシーンでは、その恩恵を実感しやすくなっています。今回の試乗ステージである軽井沢周辺には平地だけでなく山道も多く、ワインディングから高速道路まで気持ちよく走れました。「C 200 アバンギャルド」は、新型Cクラスの本命グレードの1台といえそうです。

(文/写真 塚田勝弘)

【関連記事】

C 180のパワー、ハンドリングなどの走りはどうか?
https://clicccar.com/2018/10/19/640496/

車両本体価格564万円の「C 180 クーペ スポーツ」の魅力とは?
https://clicccar.com/2018/10/19/640479/

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる