【BMW X2試乗】ミニとは異なる重厚なハンドリングと全高が低くても十分な室内スペース

BMWの新しいSUV(BMW流に言うとSAC)であるX2に試乗してきました。

X2は1シリーズをクーペSUV化したようなフォルムですが、ベースとなったのはBMWミニや2シリーズツアラー系等と同じFFプラットフォームです。

用意されるエンジンはいずれも横置きで3気筒1.5Lと4気筒2Lのターボになります。

今回試乗したのは4気筒を搭載する「xDrive20iMスポーツX」で、192ps/5000rpmと28.6kgm/1350〜4600rpmのアウトプットを持ちます。トランスミッションは8ATで価格は515万円です。

駆動方式は3気筒がFF、4気筒が4WDとなります。

外観は一連のBMWテイストですがX2においては大きな特徴があります。

それがフロントのキドニーグリル・デザインです。通常は上の辺が長い造形ですが、このX2では同社として初めて下の方が広い、底辺の長い台形のような形になっています。

また全高は1535mmと、日本の一般的な機械式駐車場の制限である1550mm以内に収まっています。全長と全幅は4375mm&1825mmです。

この記事の著者

ウナ丼 近影

ウナ丼

動画取材&編集、ライターをしています。車歴はシティ・ターボIIに始まり初代パンダ、ビートやキャトルに2CVなど。全部すげえ中古で大変な目に遭いました。現在はBMWの1シリーズ(F20)。
知人からは無難と言われますが当人は「乗って楽しいのに壊れないなんて!」と感嘆の日々。『STRUT/エンスーCARガイド』という名前の書籍出版社代表もしています。最近の刊行はサンバーやジムニー、S660関連など。
続きを見る
閉じる