【ホンダ・S660モデューロX】本格的に開発をしたエアロをチェック バンパー内のフィンや電動ウイングの追加フラップが空力を大幅に向上させます

ホンダ・S660にモデューロXが登場しました。

モデューロXというのは、モデューロ製のカスタマイズパーツを車両生産工場で組み付けた状態で出荷するコンプリート車両の名称です。今回のカスタマイズ内容のポイントはエアロパーツの追加・交換、そして定評のしなやかに動くサスペンションへの交換などとなります。

ボルドー色のトップやインテリアパーツなども装着。所有満足度を高めるアイテムの装着も魅力です。

かなり本格的に開発をしたエアロについて解説します。

フロントバンパースポイラーは英語の「X」字に見えるような造形です。具体的にはヘッドライト&グリル部分とアンダー部分をブラックでつなぐ形に変更されています。

これは単なるデザイン上のアクセントではありません。X字の下側、つまりボディ中央下部分はバンパー左右下端部よりも高さが取られています。

その下端部はエッジ的造形ではなく丸くRが取られています。これはボディ下面に効果的に空気を流し込んで、全体としての空気抵抗の削減とダウンフォースの強化を狙ってのものです。中央部を高くセットすることでもエアの取り込み量を増やし、Rをつけることでフロント中央下部に当たった空気が剥離することなく綺麗にボディ下面に流れるように促します。

バンパーの中央部分のラジエーターグリルにも工夫が凝らされています。

 

ナンバープレート両脇に縦方向のフィンをセットしています。このことによってバンパー正面に当たった空気がバンパー内部に入りやすい構造になりました。

またS660はリアウインドウとエンジンフードの間に段差があることがルックス上の大きな特徴ですが、実はこうした構造はリフトの上昇というネガティブな面も持ってしまいます。これを改善するためにモデューロでは従来から電動で上下するアクティブスポイラーを用意しておりました。

そこに今回のモデューロXでは先端にガーニーフラップを追加することで、さらにダウンフォースを向上しています。

 

このようにボディ全体に手が入ったモデューロX。ノーマルとは別次元の空力性能を手にすることができました。

(写真・動画・文/ウナ丼 写真・冨士井 明史)

この記事の著者

ウナ丼 近影

ウナ丼

動画取材&編集、ライターをしています。車歴はシティ・ターボIIに始まり初代パンダ、ビートやキャトルに2CVなど。全部すげえ中古で大変な目に遭いました。現在はBMWの1シリーズ(F20)。
知人からは無難と言われますが当人は「乗って楽しいのに壊れないなんて!」と感嘆の日々。『STRUT/エンスーCARガイド』という名前の書籍出版社代表もしています。最近の刊行はサンバーやジムニー、S660関連など。
続きを見る
閉じる