「おもいやりライト」は2018年度も全力投球。最初のイベントは5月10日夕方に開催!

かつて街灯がガス灯だった時代、街灯を点けて回ったランプライターという職業があったといいます。そのコスプレはまさしく「おもいやりライト」の活動にピッタリでは? はたまた、点灯を呼びかけるパネルをカンペに見立て、テレビ番組のAD(アシスタントディレクター)風コスプレになってみたり、点灯≒点火というつながりからオリンピックの聖火リレーをイメージさせるコスプレをしてみたり、と楽しむことが具体的には提案されました。

たしかに、真面目にヘッドライトの早期点灯をアピールするのでは、ヘッドライトを点けていないドライバーからは上から目線で注意されているようにも見えてしまいます。

だからこそコスプレなどで「おもいやりライト」活動をする方が楽しむことで、ドライバーも気持ちよくヘッドライトをオンにできるし、コミュニケーションもとりやすくなるはず。誰だって事故を起こしたいわけではありません。交通事故防止というとルールの厳格化、自動運転技術の普及といった要素を思い浮かべてしまいますが、誰でもすぐにできるのが「おもいやりライト」というわけです。

さっそく、次の「点灯の日」となる5月10日にはイベントが予定されています。横浜・みなとみらい さくら通り(ランドマークプラザ前)にて新・点灯呼びかけアクションを実施、時間は17:30~18:30頃となっています。(詳細は公式WEBサイトにてチェック!)

どんな活動をするのかイメージがわかないという人は、長崎でおもいやりライト活動をしている有志が製作した「おもいやりライトの心得」ムービーを見て予習しましょう。キックオフイベントでも大好評だった、このムービーをみれば、あなたも「おもいやりライト」活動がしたくなることウケアイです。

(山本晋也)

【関連記事】

ドラえもんの新アイテム!?「おもいやりライト」ってご存知ですか?
https://clicccar.com/2012/02/24/116843/

「おもいやりライト」の春のイベントは「自由すぎるマラソン大会」
https://clicccar.com/2012/03/18/124279/

「思いやり」はイエローに祈りを込めて【由美のすべすべ】
https://clicccar.com/2016/04/15/366825/

ヘッドライトの早め点灯とミニスカ―トの意外な関係は?
https://clicccar.com/2015/03/23/299474/

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる