【スバル・インプレッサ雪道試乗】学級委員みたいな優等生なのに、運動会でも活躍しちゃうタイプ!?

セダンや5ドアハッチバック、ワゴンなどはどうしても地味な存在になりがちです。とくに国産車の場合は、まるでマンガに出てくる学級委員みたいにまじめな雰囲気を持っています。

スバルのインプレッサもそんな学級委員的なクルマの代表格の1台だと私は思っています。エクスエリアの地味さだけでなく、その秘める実力が高いというところもインプレッサのキャラクターではないでしょうか?

雪道ドライブをしていると、しっかり発進できて、しっかり停止できて、しっかり曲がればそれはもう合格点で、これがそつなくできるとそれはもう学級委員的なまじめなイメージ。宿題も忘れないし、発言にミスがない感じです。VDCやアクティブ・トルク・ベクタリングが上手に効いて、常に安定した走りを披露する。

しかし、インプレッサはまじめなだけの学級委員じゃあないんです。

VDCがオンの状態でもコーナーの入り口でブレーキをしっかりと踏んで荷重を前に移しておいてからステアリングを切っていけば、リヤがアウトに滑るような走りができます。

このときにアクセルを踏み込んでやれば逆に安定感が増すので、運転を楽しみながら安全な走りをすることもできるという感じです。また、コーナーが長ければコーナリング中にアクセルを抜くことでクルマの向きを変えることができます。

VDCをオフにすればさらにアクティブな走りができるでしょうが、今回はそうしたことは行わずに試乗を終えました。

インプレッサは学級委員みたいにまじめで実直な走りができるだけでなく、WRX譲りのアクティブな走りもできちゃう。言ってみれば運動会でも活躍しちゃう学級委員みたいなクルマだなと感じました。

(文:諸星 陽一/写真:前田 惠介・SUBARU)

【関連記事】

【スバル・インプレッサ雪道試乗】氷上の「羊の皮を被った狼」。その実力が冬の東北で花開く
https://clicccar.com/2018/02/17/558671/

おそらく震災後初、スバルが東北地方でメディア試乗会を開催
https://clicccar.com/2018/02/16/558969/

【スバル・XV雪道試乗】SUVのスタイリングは伊達じゃない。雪道で発揮されるその実力
https://clicccar.com/2018/02/16/558842/

【スバル・XV雪道試乗】雪道での余裕を生む200mmの地上高とXモード
https://clicccar.com/2018/02/16/558967/

この記事の著者

諸星陽一 近影

諸星陽一

1963年東京生まれ。23歳で自動車雑誌の編集部員となるが、その後すぐにフリーランスに転身。29歳より7年間、自費で富士フレッシュマンレース(サバンナRX-7・FC3Sクラス)に参戦。
乗って、感じて、撮って、書くことを基本に自分の意見や理想も大事にするが、読者の立場も十分に考慮した評価を行うことをモットーとする。理想の車生活は、2柱リフトのあるガレージに、ロータス時代のスーパー7かサバンナRX-7(FC3S)とPHV、シティコミューター的EVの3台を持つことだが…。
続きを見る
閉じる