東京モーターショーのサプライヤー展示はメーカーほどの派手さは無いものの、きらりと光る面白さがあります。特に専門分野に特化したサプライヤーほど足を運んでいただきたいと思うほどの面白い展示を行っているのです。
ベアリングのトップメーカーであるNTN株式会社のブースにはドライブシミュレーターが設置されています。このシミュレーターの機体自体はプロのレーシングドライバーがインドアで練習を重ねるための本格的なモノで、ステアリングのキックバックや振動、そしてシートを油圧で動かすことにより擬似的に横Gや加減速のGを感じることができます。
しかし、NTNというブランドがシミュレーターを出展するのに、レースのような極限を味わうためということは全く考えられません。では何のためのシミュレーターなのでしょうか?
NTNはベアリングのボール自体も内製する企業で、そのノウハウを生かしてドライブシャフトを製造しています。NTNのような企業がドライブシャフトの継ぎ手の部分、等速ジョイントを開発しなければ前輪駆動車は普及しなかったとさえ言われています。
その等速ジョイント、そしてドライブシャフトの進化を実際に体感してもらおうということでドライブシミュレーターを設置したとのこと。あまりにもニッチなシミュレーターの用途にオドロキです。
しかし、実際にシミュレーターを体験してみると、ドライブシャフトに等速ジョイントがなかった時代、等速ジョイントが当たり前になった現在のドライバビリティの差がはっきりと体感できます。乗り心地の向上もわかりますし、何よりハンドルのキレが違います。
そしてこれからの超高度テクノロジー時代でのAIなどによる自動運転にも等速ジョイントの技術は不可欠、ということで自動運転も体験できるゾーンへと進んでいきます。
パッと見ただけではわかりにくいけれど、それがなくてはクルマが成立しないというスゴイ技術を来場者の方々に身近に感じてもらうために、サプライヤー企業は大きな工夫を展示に取り入れているのです。
(写真・文:松永和浩)