運転中の眠気のコントロールはクルマにお任せ!? パナソニックが眠気制御技術を開発

また、人の放熱量や照度といった車内環境の計測データを使い、以後の眠気推移の予測に成功。人の温熱快適性のモニタリングを併用することで、目的地まで快適に覚醒状態を維持させる眠気制御が可能になるとのこと。

同技術により、ドライバーの眠気を検知するドライバーモニタリングシステム、車内環境から以後の眠気推移を予測する眠気予測システム、快適にドライバーの覚醒状態を維持させるための眠気制御システムを実現し、居眠り運転の抑制に貢献するとしています。

用途は、一般・業務用車両をはじめ、オフィス、教育機関などとしています。運転中眠気を覚えた際は、仮眠するに限ると思っていましたが、時間などの都合でそうはいかない時もあるでしょう。パナソニックの眠気制御技術は、2017年10月サンプル対応開始とされていますから、近い将来、車両などに搭載される日が来るかもしれません。

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる