スバル「アイサイト・ツーリングアシスト」で最も使える技術とは?

ハンドル制御の介入を強くして車線維持を強化した「アイサイト・ツーリングアシスト」は、車線を検知できない道路状況でも先行車への追従も行います。これも渋滞時などで大きな威力を発揮するはずで、高速道路の運転負荷を減らすというSUBARUの主張も十分に理解できます。

また、全車速型のアダプティブクルーズコントロール(ACC)の速度域が「アイサイト・バージョン3」の0-100km/h(メーター読みでは0-114km/h)から0-120km/h(メーター読みでは135km/h)まで引き上げられます。

 

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
続きを見る