【どうなる自動車業界2017】自動車免許を取得するなら3月11日までにしたい理由とは?

高校卒業を控えて、そろそろ自動車免許を取得しようと考えている人も多いことでしょう。自動車免許を取得するなら、2017年3月11日までに取得することをオススメします。

その理由は3月12日から免許制度が変わるから。

001

現行制度では車両総重量5トン以下、最大積載量3トン以下(車種によっては乗れない場合もあります)、乗車定員10人以下のクルマを運転することのできる普通免許と車両総重量11トン以下、最大積載量6.5トン以下、乗車定員11人以上29人以下のクルマを運転することのできる中型免許。そしてそれ以上車両総重量、最大積載量、乗車定員30人以上のクルマを運転することのできる大型免許の3種類が設定されています。

photo002

2017年3月12日以降新制度が施行されると、普通免許と中型免許の間に準中型免許が設定されます。そうなると、普通免許では車両総重量3.5トン以下、最大積載量2トン以下、乗車定員10人以下のクルマにしか運転できなくなります。

そして新たに設定される準中型免許は車両総重量7.5トン以下、最大積載量4.5トン以下、乗車定員10人以下のクルマに運転するが可能。わずか1日でも免許取得が遅れると運転できるクルマに大きな差ができてしまうのです。

photo003

注意したいのは、現在普通免許を取得するために教習を受けている人やこれから受けようとしている人で教習期限内に教習所を卒業したとしても、新制度が開始される前日の3月11日までに運転免許試験に合格しないと現行の普通免許を受けることができません。

ちなみに、制度変更前に普通免許を受けている人は、車両総重量5トンまでの限定付き準中型免許とみなされることになっています。そして、最低4時間の技能講習と限定解除審査で準中型免許が取得できます。

制度変更後には普通免許で運転できなくなってしまう2トン車、普段あまり運転する機会がないと思いがちですが、引っ越しなどで利用するレンタカーなどは2トン車の場合が多いので注意が必要です。

(文・萩原文博、資料・一般社団法人 全日本指定自動車教習所協会連合会)

【関連記事】

【どうなる自動車業界2017】ネットで新車を購入できる時代が始まる!?
https://clicccar.com/2017/01/10/433755/

この記事の著者

萩原 文博 近影

萩原 文博

車好きの家庭教師の影響で、中学生の時に車好きが開花。その後高校生になるとOPTIONと中古車情報誌を買い、免許証もないのに悪友と一緒にチューニングを妄想する日々を過ごしました。高校3年の受験直前に東京オートサロンを初体験。
そして大学在学中に読みふけった中古車情報誌の編集部にアルバイトとして働き業界デビュー。その後、10年会社員を務めて、2006年からフリーランスとなりました。元々編集者なので、車の魅力だけでなく、車に関する情報を伝えられるように日々活動しています!
続きを見る
閉じる