日産ノートe-POWERは、電気自動車嫌いを治す特効薬になるか?

ノートe-POWERが走行するための駆動力は、リーフ譲りのモーターで発生します。そしてモーターを動かすエネルギーとなる電気は搭載する1.2Lガソリンエンジンで発電します。つまり、充電システムを搭載しないノートe-POWERは、ガソリンエンジンで電気を発生させてモーターを動かす、シリーズハイブリッド車なのです。

003 010

一般的なハイブリッド車というとエンジンとモーターを搭載し、エンジンの弱点であるスタート時や加速する際など大きな負荷が掛かるときにモーターがサポートするというエンジンがメインで、モーターがサブという関係性です。しかしノートe-POWERは駆動するモーターがメインで、発電機であるエンジンはサブという全く逆の関係となっています。

012 011

これによりノートe-POWERの走りは、リーフ譲りの高い静粛性とアクセルを踏むと瞬時に加速するリニア感、そしてスムーズな加速を実現しているのです。エンジンはスタート時や加速する際に掛かりますが、インパネ内の表示を見ていてもスタート時以外はほとんどわかりません。特に走行時はロードノイズが気になる程度でエンジン音や振動は感じられません。

この記事の著者

萩原 文博 近影

萩原 文博

車好きの家庭教師の影響で、中学生の時に車好きが開花。その後高校生になるとOPTIONと中古車情報誌を買い、免許証もないのに悪友と一緒にチューニングを妄想する日々を過ごしました。高校3年の受験直前に東京オートサロンを初体験。
そして大学在学中に読みふけった中古車情報誌の編集部にアルバイトとして働き業界デビュー。その後、10年会社員を務めて、2006年からフリーランスとなりました。元々編集者なので、車の魅力だけでなく、車に関する情報を伝えられるように日々活動しています!
続きを見る
閉じる