■福祉用車イス仕様とエンジョイ仕様の統合に、MM思想の真髄を見た!
この超低床ラゲッジのきっかけは、福祉用車イス仕様の検討でした。
「高齢化が進行する中、車イスの搭乗はもはや特別ではない」というシビアな議論から「車イスを載せるための超低床をラゲッジとして使うことで、新しいカーライフを提案できる」とポジティブな発想に思い当たったというのですから素晴らしい!
ただ、開発では様々な難問があったそう。
最大の難関はボディ剛性の確保が困難なこと。リアハッチバックの大開口部と超低床の大空間はボディ剛性には不利な要素ばかりなのですね。そこで新型フリード+では、福祉用車イス仕様を統合。同一ボディとして開発したことで設計の共通化がはかれ、コストを抑えたボディ開発が可能になったのです。
筆者は、福祉とエンジョイ仕様を両立する新型フルード+のコンセプトに、人に優しいホンダのMM思想の真髄を見た思いがしました!
■第541弾 新型フリード/フリード+のすべて (電子版はこちら)
(星崎 俊浩)