【第1位】スバル 360 コマーシャル
スバル 360 コマーシャルは、乗用車にしか見えませんがれっきとした軽貨物扱いのトラックです。
開閉式のルーフや折りたたみ式のクオーターウィンドウなど、さまざまな工夫がされています。のちにサンバーが登場するまでの間スバルの軽貨物乗用として活躍しました。
このクルマは技術資料館に数あるスバル車の中で、もっとも古いモデルだそうです。ミラーがないことにビックリ!当時の法規制ではミラーを装備していなくても車検に通ることにも驚きです。
スバリストからは、テントウムシの愛称で親しまれているスバル 360。なんといっても丸みのあるこの形!!可愛すぎるぅ〜。
紹介したいクルマがありすぎて……5台に絞るまでに相当な時間を費やしました。技術資料館は、私にとってまさに夢の国!!!興奮のあまりその日眠れませんでした(笑)
次回は、初めての同乗体験レポートをお届けします。こちらもお楽しみに!
(文:岩本 佳美/写真:井元 貴幸)
【関連記事】
ドライビングアカデミーってなんだろう?【SUBARU テックツアー 2016】
https://clicccar.com/2016/08/10/391554/